2019-05-01 (Wed)✎
おめでとうございます!
新元号「令和」となりました。
(記2019年5月1日5時05分)
秘められた力が覚醒してしまったみなさんも、
なにも変わらなかった俺のようなひとも、
今後ともよろしくお願いいたします。
さて新しい元号がはじまった際に、
皇室の方々の呼び方がいろいろ変わって
しまったのですが昭和ではじまる俺の人生で
まったく前例がない。
恥ずかしながらなんとお呼びすればいいのか、と。
そこでSNSでわかりやすくまとめていたひとがいたので
引用しておきます。
記録が残っていてその通りに行ったそうですが・・・
さすが日本、物持ちすごいいい。
俺なんて三日前に作った創作料理はレシピ作ってない(笑)。
やはり、日記、記録は残すべきなんですなぁ。
てかと 先日、陰陽師のアニメを見ていて思ったのですが
退位と即位の間、魑魅魍魎が日本を襲うのでは
とか少し思ったのですが混乱もなくてなによりです。
どーまんせーまん、ではでは
新元号「令和」となりました。
(記2019年5月1日5時05分)
秘められた力が覚醒してしまったみなさんも、
なにも変わらなかった俺のようなひとも、
今後ともよろしくお願いいたします。
さて新しい元号がはじまった際に、
皇室の方々の呼び方がいろいろ変わって
しまったのですが昭和ではじまる俺の人生で
まったく前例がない。
恥ずかしながらなんとお呼びすればいいのか、と。
そこでSNSでわかりやすくまとめていたひとがいたので
引用しておきます。
公共性が高いと判断して、日本雑誌協会から各社に届いた「5月1日即位で変わる天皇・皇族の呼称についての注意点」を要約し転載しておきます。
— たられば (@tarareba722) 2019年4月30日
1)4/30午後5時から退位の儀式が宮中で行われるが、呼称が切り替わるのは5/1の午前零時から
2)「平成天皇」という呼称は諡(おくりな)なので絶対にNG
3)同様の理由で「令和天皇」も絶対NG
— たられば (@tarareba722) 2019年4月30日
4)現在の天皇陛下→上皇、上皇陛下、明仁上皇、明仁上皇陛下
5)現在の皇后陛下→上皇后、上皇后陛下、美智子上皇后、美智子上皇后陛下、美智子さま
6)現在の皇太子さま→天皇、天皇陛下、徳仁天皇、徳仁天皇陛下、今上天皇
7)現在の皇太子妃→皇后、皇后陛下、雅子皇后、皇后陛下、雅子さま
— たられば (@tarareba722) 2019年4月30日
8)現在の秋篠宮さま→皇嗣、皇嗣殿下
9)現在の秋篠宮妃→皇嗣妃、皇嗣妃殿下、紀子さま
(秋篠宮家の呼称については宮内庁でも検討中のところがあり、今後別の呼称が使われる可能性もあるそうです)
POINT
なお昨日動画で見た生前退位の作法は200年前の先の天皇陛下は上皇陛下、
先の皇后陛下は上皇后陛下。
(2)おくりなはNG、だめぜったい。
(3)おくりなはNG、だめぜったい。
記録が残っていてその通りに行ったそうですが・・・
さすが日本、物持ちすごいいい。
俺なんて三日前に作った創作料理はレシピ作ってない(笑)。
やはり、日記、記録は残すべきなんですなぁ。

つまり、ブログやSNSは至高か。
退位と即位の間、魑魅魍魎が日本を襲うのでは
とか少し思ったのですが混乱もなくてなによりです。
どーまんせーまん、ではでは

... 続きを読む- 関連記事
-
No Subject * by はる
こんにちは(^^♪
令和がスタートしましたね。
新年を迎えるより気持ちが引き締まるような気がします。
同世代の天皇陛下なのです、何か不思議な感じ。
令和の時代元気に生き抜きたいものです。
平成を締めくくる晩餐、ご馳走がいっぱい!
令和がスタートしましたね。
新年を迎えるより気持ちが引き締まるような気がします。
同世代の天皇陛下なのです、何か不思議な感じ。
令和の時代元気に生き抜きたいものです。
平成を締めくくる晩餐、ご馳走がいっぱい!
No Subject * by 声なき声
識者と目されている人でも、諡で呼んでいる事例が見られます。
一般人ならともかく、相応の知識を持っているはずの人が、公的な場で口にするのはあってはならないことです。
意図してそれをしているようであれば、かなり変わった価値観を持っている人だということになります。
もし公務と呼ばれる職業についている人であれば、進退問題になるのは避けられません。
一般人ならともかく、相応の知識を持っているはずの人が、公的な場で口にするのはあってはならないことです。
意図してそれをしているようであれば、かなり変わった価値観を持っている人だということになります。
もし公務と呼ばれる職業についている人であれば、進退問題になるのは避けられません。
とても参考になりました。
それにしても、10連休は長いですな。
ようやく半分ですか。
女房ともども出不精なので、すでに時間を持て余し気味ですw