2018-11-01 (Thu)✎
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
わたしのブログ俺楽へようこそ。
世の中には、いろんなひと、いろんな生活スタイルがあります。
セミリタイア、独身男スローライフの暮らしぶりを堪能していってください。
8時00分 1記事更新しました。
わたしのブログ俺楽へようこそ。
世の中には、いろんなひと、いろんな生活スタイルがあります。
セミリタイア、独身男スローライフの暮らしぶりを堪能していってください。
8時00分 1記事更新しました。
俺楽.野菜が高い!市場へショッピングに行こう!(2018年10月)
更新:8時00分更新
俺はいつもの買い出しに行くスーパーの青果売り場で
にんじんを見つめながら喉から絞り出すようにうめいた・・・。
「野菜が・・・・高い・・・!」
夏場はにんじん一本20円で買える日もあったんです。
今じゃ50円くらいするんで。
しかも、10月はみとちゃん朝市がなかったんです。
自治体の別の行事で会場を使うからしかたない。
ボランティアだしな、スタッフ。

ちょっくら、市場まで行ってきました。
問題もでたんですけどね。
もう11月だし、市場は朝早いから。
とにかく、お得な食材を、使う分だけ、買い付ける。
詳細はリンク先をごらんください。
ではまたー。
- 関連記事
-
-
11/2早朝の寒さで顔や耳が冷たくて痛い!ならば・・・NINJAだ。
-
11/1野菜が地味に高いので卸売市場で買い物してきました
-
10/31古民家にあるしっくい壁って掃除できのか試してみた
-
スポンサーサイト
* by テツ(8641FS)
こんにちは!
北海道では農家の庭先で直売してたりするので、
時々利用してますが、その金額を見ると、
中間業者のサヤ抜きは恐るべしですね(笑)
けど近所のスーパーも無くなると困るので、
両方で上手く立ち回ってました!(笑)
では、また~
北海道では農家の庭先で直売してたりするので、
時々利用してますが、その金額を見ると、
中間業者のサヤ抜きは恐るべしですね(笑)
けど近所のスーパーも無くなると困るので、
両方で上手く立ち回ってました!(笑)
では、また~
* by ジョニママ
人参2キロ
人参をキロで買うことがないので
驚きです。
レタスの安さ、羨ましい限りです(^^)
人参をキロで買うことがないので
驚きです。
レタスの安さ、羨ましい限りです(^^)
* by 14roe
こんばんは!
うぉ!安いですねΣ(・□・;)
って言うか野菜をキロ単位で購入する機会は中々ないですよ(笑)
うぉ!安いですねΣ(・□・;)
って言うか野菜をキロ単位で購入する機会は中々ないですよ(笑)
* by 自遊自足
朝早いけど安いのは魅力的ですね~ うちはスーパーで我慢ですね。周りにこんな市場が見当たらないですね~
こんばんは♪ * by こぶた
野菜、地味に高いですよね~!!
人参もたしかに値上がってる…(/ω\)
炭火焼き鶏むね肉って言うのが気になりました☆
またそこから数々の派生料理作られるんでしょうね~(*^-^*)
人参もたしかに値上がってる…(/ω\)
炭火焼き鶏むね肉って言うのが気になりました☆
またそこから数々の派生料理作られるんでしょうね~(*^-^*)
卸売り市場でお買い物、いいなあ。
わたしもワクワクしたいっ!
こちらは季節に関係なく野菜は高いです。
レタスが150円‥即買いです(*'▽')
スーパーはやはり割高感があって
最近は産直に行くことが多いです。
うなぎフレーク、炭火焼き鶏むね肉のお値段!
ただいま、悶絶中。