2018-07-31 (Tue)✎
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
わたしのブログ俺楽へようこそ。
世の中には、いろんなひと、いろんな生活スタイルがあります。
セミリタイア、独身男スローライフの暮らしぶりを堪能していってください。
連絡:新俺楽ブログoreraku.comのコメント入力からメールアドレスの必須入力を外しました。お気軽にどうぞ。
おっさんの日記「俺は楽をしたい」、
今日も読んでくれてありがとうございました。
では、みなさん、今日も元気にお過ごし下さい!
わたしのブログ俺楽へようこそ。
世の中には、いろんなひと、いろんな生活スタイルがあります。
セミリタイア、独身男スローライフの暮らしぶりを堪能していってください。
連絡:新俺楽ブログoreraku.comのコメント入力からメールアドレスの必須入力を外しました。お気軽にどうぞ。
記事.お盆、お彼岸の前に済ませる、仏壇の楽なお手入れ方法
更新:7月31日(火)8時20分更新(長文記事)
今回は仏壇の楽な手入れ方法についてです。
お盆が近づくと仏壇に手を合わせにくる来客も来ますけど、仏壇がピカピカになっている家とくすんでしまった家では親類縁者の評価も大きく異なってきます。
つまらないところで損しないために楽々テクニックでバッチリ磨いておきましょう。家具もピカピカになりますよ。
(続きは記事タイトルリンクから)
今回は仏壇の楽な手入れ方法についてです。
お盆が近づくと仏壇に手を合わせにくる来客も来ますけど、仏壇がピカピカになっている家とくすんでしまった家では親類縁者の評価も大きく異なってきます。

つまらないところで損しないために楽々テクニックでバッチリ磨いておきましょう。家具もピカピカになりますよ。
(続きは記事タイトルリンクから)
記事.旨味の塊「えの氷」からえのきのマリネのレシピです
更新:7月30日(月)8時13分更新(長文記事)
えのきだけはとってもヘルシー&ローカロリーな食材のひとつです。
管理栄養士も薦めるきのこを使った常備菜「マリネ」をえのきだけで作ります。 温野菜やサラダ、ごはんに載せてもおいしいですよ。
(つづきは記事タイトルリンクから)
えのきだけはとってもヘルシー&ローカロリーな食材のひとつです。

管理栄養士も薦めるきのこを使った常備菜「マリネ」をえのきだけで作ります。 温野菜やサラダ、ごはんに載せてもおいしいですよ。
(つづきは記事タイトルリンクから)
記事.台風を待っている間にラジオやタブレットを使ってみました
更新:7月29日(日)更新(長文記事)
台風や地震などの災害時に防災グッズとして用意してある電子機器は普段使わないものもあります。
うちで防災用の道具として用意したラジオ、タブレットの接続動作を確認をしていました。
防災グッズなど普段使っていない道具にはスイッチをいれると動かないなど思わぬ落とし穴があったりしますので定期的に点検を!
(続きは記事タイトルリンクから)
台風や地震などの災害時に防災グッズとして用意してある電子機器は普段使わないものもあります。

うちで防災用の道具として用意したラジオ、タブレットの接続動作を確認をしていました。
防災グッズなど普段使っていない道具にはスイッチをいれると動かないなど思わぬ落とし穴があったりしますので定期的に点検を!
(続きは記事タイトルリンクから)
記事.血脂奮闘記 52話 夏場のブロッコリースプラウト栽培は難しい!
更新:7月28日(土)10時42分更新(長文)
みなさんはブロッコリースプラウト、まだ覚えておられるでしょうか?
血糖値をゆるやかーに減少させることができる希少な成分「スルフォラファン」を含んだ唯一無二のかいわれのような野菜です。 猛暑に弱かったようで夏の高温に二つの鉢を枯らしてしまいました。 このままでは血糖値がピンチです。 (つづきは記事タイトルリンクから)
みなさんはブロッコリースプラウト、まだ覚えておられるでしょうか?

血糖値をゆるやかーに減少させることができる希少な成分「スルフォラファン」を含んだ唯一無二のかいわれのような野菜です。 猛暑に弱かったようで夏の高温に二つの鉢を枯らしてしまいました。 このままでは血糖値がピンチです。 (つづきは記事タイトルリンクから)
記事.ダイエット向け!鶏むね肉1kgの焼肉タレ漬け
更新:7月28日(土)7時35分更新(長文)
余分な脂の少ないヘルシー食材、鶏のむね肉を1kg使った作り置きおかずのレシピです。
おやつや肴にもあう万能料理を堪能してください。
(つづきは記事タイトルリンクから)
余分な脂の少ないヘルシー食材、鶏のむね肉を1kg使った作り置きおかずのレシピです。

おやつや肴にもあう万能料理を堪能してください。
(つづきは記事タイトルリンクから)
おっさんの日記「俺は楽をしたい」、
今日も読んでくれてありがとうございました。
では、みなさん、今日も元気にお過ごし下さい!
スポンサーサイト
To よしおさん * by てかと
そうですなぁ~。
この天候だと今年の夏はバイトいっぱいあるんじゃない?プラス思考でいきましょう。
この天候だと今年の夏はバイトいっぱいあるんじゃない?プラス思考でいきましょう。
* by はる
こんばんは(^^♪
このコメント、もう一つのコメント欄に入力したのですが
反映されないようなのでこちらにも!
もしかして、あちらは承認制なのかしら。
とうとう札幌にも酷暑がやってきました!
33,9℃は人生初かもしれっませぬ。
うちはマンション用のモダン仏壇というもの。
お手入れは至極簡単です。
ただ、てかとさんのこれまでのお掃除を見ていて
汚れは後回しにしない、
毎日の少しづつのお手入れが快適な生活の近道!
完ぺきとはいかないけど頑張ってますよ(*'▽')
このコメント、もう一つのコメント欄に入力したのですが
反映されないようなのでこちらにも!
もしかして、あちらは承認制なのかしら。
とうとう札幌にも酷暑がやってきました!
33,9℃は人生初かもしれっませぬ。
うちはマンション用のモダン仏壇というもの。
お手入れは至極簡単です。
ただ、てかとさんのこれまでのお掃除を見ていて
汚れは後回しにしない、
毎日の少しづつのお手入れが快適な生活の近道!
完ぺきとはいかないけど頑張ってますよ(*'▽')
* by 14roe
こんばんは!
えのきは僕が出会える確率が非常に低い食材の一つなんですが
、、いや、冷蔵庫内には確実にあるんですよ?ただ僕の口には入ってこない(笑)
冷凍すると栄養素が増えるんですねΣ(・□・;)
相方に教えてあげよっと!僕の口には入ってこないけど(笑)
えのきは僕が出会える確率が非常に低い食材の一つなんですが
、、いや、冷蔵庫内には確実にあるんですよ?ただ僕の口には入ってこない(笑)
冷凍すると栄養素が増えるんですねΣ(・□・;)
相方に教えてあげよっと!僕の口には入ってこないけど(笑)
* by 八咫烏(全力稼働中)
ブロッコリースプラウト、おぼえています。暑さには弱かったのですね。他のブロガーさんの花の情報もそうですが、やはり植物も生き物。案外繊細なものなのですよね~。まあ良い経験ということなんですかね^^
To はるさん * by てかと
あのブログのコメントは承認制でして生意気にもこの俺が認可を通さないと掲載できないようにしてあります。
というのも、WordPressのブログには英字のコメントスパムがやまほど届きますのでお察しください(笑)。
というのも、WordPressのブログには英字のコメントスパムがやまほど届きますのでお察しください(笑)。
To 14roeさん * by てかと
どういう理屈で口に入らないのかわからんのですが、キノコ類も体にいいんですよ。
ステーキ肉焼いたらマッシュルームとかポテトとかいろいろつくでしょ。肉にはない栄養があるからつけるんです。
抵抗ないなら食べましょう。
ステーキ肉焼いたらマッシュルームとかポテトとかいろいろつくでしょ。肉にはない栄養があるからつけるんです。
抵抗ないなら食べましょう。
To 八咫烏(全力稼働中)さん * by てかと
この時期のスプラウト栽培は過酷でして、台所に放置などしたら衛生害虫にまで狙われます。
仕方ないんで夏だけ小売店で購入しております。
仕方ないんで夏だけ小売店で購入しております。
ホントにまた暑さが戻ってきましたねぇ。
また今後もこの暑さが続きそうだねぇ(・。・;)