2018-07-23 (Mon)✎
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
わたしのブログ俺楽へようこそ。
世の中には、いろんなひと、いろんな生活スタイルがあります。
セミリタイア、独身男スローライフの暮らしぶりを堪能していってください。
おっさんの日記「俺は楽をしたい」、
今日も読んでくれてありがとうございました。
では、みなさん、今日も元気にお過ごし下さい!
わたしのブログ俺楽へようこそ。
世の中には、いろんなひと、いろんな生活スタイルがあります。
セミリタイア、独身男スローライフの暮らしぶりを堪能していってください。
記事1.即席ミックス野菜の作り方、冷凍じゃがいもレシピ
更新:8時55分更新(長文記事)
今回は我が家で収穫したじゃがいもを使った冷凍して保存しておくレシピです。
芽が出る前に熱をいれておくと重宝します。
(つづきは記事タイトルリンクから)
今回は我が家で収穫したじゃがいもを使った冷凍して保存しておくレシピです。

芽が出る前に熱をいれておくと重宝します。
(つづきは記事タイトルリンクから)
記事2.血脂奮闘記 51話 なぜコーヒーが肝臓病予防に?クロロゲン酸にさらに注目
更新:7月23日(月)9時16分更新(長文)
49話にてコーヒーに含まれるクロロゲン酸がダイエットサプリメントのような効果をもたらすという興味深い話に触れることができました。
もう少しどういう仕様をもつものなのか調べてみようと思います。 少々、雑学にお付き合いください。
(つづきは記事タイトルリンクから)
49話にてコーヒーに含まれるクロロゲン酸がダイエットサプリメントのような効果をもたらすという興味深い話に触れることができました。

もう少しどういう仕様をもつものなのか調べてみようと思います。 少々、雑学にお付き合いください。
(つづきは記事タイトルリンクから)
記事3.熱中症対策、特売の麦茶でいいから飲みましょう
更新:15時42分更新(長文サイズ)
投げやり感漂う猛暑の夏。あまりの暑さに顔が苦悶の表情にゆがむかたと何人もすれ違います。
そんなあなたに一杯の冷えたドリンク。オアシスはここにありました。熱中症が怖い時期です、ドリンクを作って水筒にでもいれておきましょう。
(続きは記事タイトルリンクから)
投げやり感漂う猛暑の夏。あまりの暑さに顔が苦悶の表情にゆがむかたと何人もすれ違います。
そんなあなたに一杯の冷えたドリンク。オアシスはここにありました。熱中症が怖い時期です、ドリンクを作って水筒にでもいれておきましょう。
(続きは記事タイトルリンクから)
記事4.つづきます
更新:2~4時間後更新(記事サイズ)
(続きは記事タイトルリンクから)
(続きは記事タイトルリンクから)
おっさんの日記「俺は楽をしたい」、
今日も読んでくれてありがとうございました。
では、みなさん、今日も元気にお過ごし下さい!
- 関連記事
-
-
7/24散水ホースリールのノズルがぶち壊れた件
-
7/23じゃがいもの冷凍保存,熱中症対策、大暑
-
7/22庭木に白い綿のようなものが!他みとちゃん朝市の買い物
-
スポンサーサイト
To テツ(8641FS)さん * by てかと
ひとつひとつ丁寧に包装するのは贈り物かお届け物だけです(笑)
しかもじゃがいもでそんなことしてられませんね。
しかもじゃがいもでそんなことしてられませんね。
おはよう * by よしお
ミックス野菜ですか。
あれは便利ですよねぇ~(^。^)
あれは便利ですよねぇ~(^。^)
To よしおさん * by てかと
そうですな~(^。^)
* by mbd管理人
じゃがいもかぁ。
冷凍庫の場所めっちゃとるなぁ(笑)
私夏は1日1アイスなもんやから
アイスで冷凍庫パンパンなのよ(´∀`*)ウフフ♡
げんとくんは基本びびりぃやから(苦笑)
完全なる内弁慶の犬子なのよー。
フィクションやからなんでもあり。
一般人がよぉけアラブの王子と出会いまくりばい?
冷凍庫の場所めっちゃとるなぁ(笑)
私夏は1日1アイスなもんやから
アイスで冷凍庫パンパンなのよ(´∀`*)ウフフ♡
げんとくんは基本びびりぃやから(苦笑)
完全なる内弁慶の犬子なのよー。
フィクションやからなんでもあり。
一般人がよぉけアラブの王子と出会いまくりばい?
To mbd管理人さん * by てかと
めっちゃとるってどんだけ保存する気なの(笑)
アイスとか逆に0度を保つチルド室でいいじゃろ・・・。
というかアイスで冷凍庫パンパンなのか(;^ω^)
ツッコミどころ満載なライフスタイルに乾杯!肉をもっといれるべし。
げんとくん、げっつんに無双しとったろ。あれで強い子印象があったのだが・・・(笑)
恋愛ものフィクションでアラブ王子との出会いが人気ストロングタイトルだっていうんなら、底なし金持ちしか興味ないのかよ。
絶望した(笑)
アイスとか逆に0度を保つチルド室でいいじゃろ・・・。
というかアイスで冷凍庫パンパンなのか(;^ω^)
ツッコミどころ満載なライフスタイルに乾杯!肉をもっといれるべし。
げんとくん、げっつんに無双しとったろ。あれで強い子印象があったのだが・・・(笑)
恋愛ものフィクションでアラブ王子との出会いが人気ストロングタイトルだっていうんなら、底なし金持ちしか興味ないのかよ。
絶望した(笑)
* by 八咫烏(全力稼働中)
昨日の過酷な撮影で熱中症対策の必要性がよくわかりましたよ。普段は座ったまま撮影しているので、それほど大変でもないのですが、昨日は何度も何度もパレードを追いかけたりと、相当動き回ったらすぐにがたがきました。唐突に来るから困ります。まさに気が付く前に、小まめな水分補給が重要であるわけですね~。
Re: タイトルなし * by てかと
> 昨日の過酷な撮影で熱中症対策の必要性がよくわかりましたよ。普段は座ったまま撮影しているので、それほど大変でもないのですが、昨日は何度も何度もパレードを追いかけたりと、相当動き回ったらすぐにがたがきました。唐突に来るから困ります。まさに気が付く前に、小まめな水分補給が重要であるわけですね~。
夏場は行楽地などに出かけるときに小さな水筒とか持っていきます。
わたしたちは常識として「自販機やコンビニで飲料水は手に入るものだ」と思い込んでいるところがあるので。
それってフラグだと思うんですよ(笑)
夏場は行楽地などに出かけるときに小さな水筒とか持っていきます。
わたしたちは常識として「自販機やコンビニで飲料水は手に入るものだ」と思い込んでいるところがあるので。
それってフラグだと思うんですよ(笑)
こんばんは♪ * by ふたごパンダ
毎日すごい暑いですね~(^▽^;)
うちもお徳用麦茶を煮出して作っていますよ(*^^)v
グビグビ飲んじゃいます(笑)。
うちもお徳用麦茶を煮出して作っていますよ(*^^)v
グビグビ飲んじゃいます(笑)。
No Title * by 懸賞ニャンニャン
てかとさん こんばんは~♪
毎日暑いですなw
今日、東京は39℃www
熱中症予防のため、水分補給は欠かせません。
ただ、どうしても冷たいものばかりがぶ飲みするので、夏バテが心配です。
毎日暑いですなw
今日、東京は39℃www
熱中症予防のため、水分補給は欠かせません。
ただ、どうしても冷たいものばかりがぶ飲みするので、夏バテが心配です。
To ふたごパンダさん * by てかと
少しくらい飲んでもすぐに汗で出ていきますから大丈夫!
To 懸賞ニャンニャンさん * by てかと
茨城も室温で38度はありました。スーパーとホームセンターで買い出しを行いましたが、体力をもっていかれますね。
なかなか過酷ですわ。
なかなか過酷ですわ。
* by はる
こんばんは(^^♪
日中の気温は25℃、現在は19℃。
もはや北海道は日本ではないのかも‥チラッと思い始めました。
じゃが芋の冷凍保存、前にも書きましたが
おすすめは蒸したじゃが芋に片栗粉ををまぜた“いも餅”!
みそ汁の具、お汁粉のお餅の代わり等々使い勝手が良いです。
経口補水液やスポーツドリンク、
体が脱水状態などの不調の時ほど甘みを強く感じるんですって。
逆だと思っていたのでビックリしました。
日中の気温は25℃、現在は19℃。
もはや北海道は日本ではないのかも‥チラッと思い始めました。
じゃが芋の冷凍保存、前にも書きましたが
おすすめは蒸したじゃが芋に片栗粉ををまぜた“いも餅”!
みそ汁の具、お汁粉のお餅の代わり等々使い勝手が良いです。
経口補水液やスポーツドリンク、
体が脱水状態などの不調の時ほど甘みを強く感じるんですって。
逆だと思っていたのでビックリしました。
* by koonz
こんばんわー ・。・ノ
私は麦茶ではなくて、緑茶派です。
ミキサーで粉々にした後、専用の小さな石臼(コショウ引きみたいなの)でさらに小さくしてお水に入れるだけ。
ぷはー、やっぱり夏はお茶ですねっ!
私は麦茶ではなくて、緑茶派です。
ミキサーで粉々にした後、専用の小さな石臼(コショウ引きみたいなの)でさらに小さくしてお水に入れるだけ。
ぷはー、やっぱり夏はお茶ですねっ!
* by 14roe
こんばんは!
ここの所、ホント暑くて嫌になりますね、、(T_T)
救急搬送のニュースだらけで屋内で熱中症になってしまう例が後を絶たず
大変な国になってしまいましたよ、、。
麦茶は正解ですよね~(^^♪
利尿作用は少ない飲み物ですし!ヽ(^o^)丿
ここの所、ホント暑くて嫌になりますね、、(T_T)
救急搬送のニュースだらけで屋内で熱中症になってしまう例が後を絶たず
大変な国になってしまいましたよ、、。
麦茶は正解ですよね~(^^♪
利尿作用は少ない飲み物ですし!ヽ(^o^)丿
* by 自遊自足
ジャガイモどうしようか?って考えてました。相方に話してトライしてもらおうか?と。来年は保管するスペースも考えて植えないといけませんね~ 反省です
おはようございます♪ * by こぶた
本当に毎日毎日暑いです…
今朝もすでに30℃…暑すぎます💦
ニュースで暑さ指数を最近「命にかかわる暑さ」とか言いますが恐ろしいです(>_<。)
こぶたはお茶はいつも緑茶かルイボスティーで、麦茶あまり飲まないのですが、夏は麦茶のイメージありますね~!
熱中症対策にいんでしょうね(*^_^*)
今朝もすでに30℃…暑すぎます💦
ニュースで暑さ指数を最近「命にかかわる暑さ」とか言いますが恐ろしいです(>_<。)
こぶたはお茶はいつも緑茶かルイボスティーで、麦茶あまり飲まないのですが、夏は麦茶のイメージありますね~!
熱中症対策にいんでしょうね(*^_^*)
To はるさん * by てかと
お汁粉のもちがわりにじゃがいもが使えると聞いて戦慄しました。来年の正月に試そうと思います。正月の楽しみが増えました。
お持ちは糖分高いですからね。
スポーツをするひとは塩や糖を含んだスポーツ飲料でいいんですが、なにもしない人は麦茶がベストだと思います。
栄養多めで太ります(汗)
お持ちは糖分高いですからね。
スポーツをするひとは塩や糖を含んだスポーツ飲料でいいんですが、なにもしない人は麦茶がベストだと思います。
栄養多めで太ります(汗)
To koonzさん * by てかと
緑茶もコンビニやファミレスで冷緑茶とか好んで飲んでいた時期がわたしにもありました。
今はコーヒーに寝返った模様(笑)。
しかも石臼引きとか今時公家や殿様でもそこまでしないのでは。
今はコーヒーに寝返った模様(笑)。
しかも石臼引きとか今時公家や殿様でもそこまでしないのでは。
To 14roeさん * by てかと
埼玉で41度をマークして過去最高を記録したそうです。
冗談じゃないですね(汗)
強く生きましょう。
麦茶は水分をとるだけでなくて、安くて、ビタミンが補充できて、作り置きが簡単なのがいいですね。楽です。
冗談じゃないですね(汗)
強く生きましょう。
麦茶は水分をとるだけでなくて、安くて、ビタミンが補充できて、作り置きが簡単なのがいいですね。楽です。
To 自遊自足さん * by てかと
ジャガイモは購入してもそれほど高い食材でもないし量がとれるため、菜園で作るなら違うものがよい、という冷静な判断もありましょう。
パートナーとよくよく相談してみてください。こういうとき独身だと気楽です。(笑)
パートナーとよくよく相談してみてください。こういうとき独身だと気楽です。(笑)
To こぶたさん * by てかと
朝のうちから30度でも昼間よりはまだましですね。早朝4時くらいだとまだ動けます。
命にかかわる暑さという条件をみると、なんというかスリルを求める男の本能が惹起されるといいましょうか。
女性には永遠にわからんと思います(笑)。
水分をどうせとるならば汗をかいて失ったものを補充したいんですよね。
麦茶くらいなら有情じゃないですかね。安いし。楽だし。
命にかかわる暑さという条件をみると、なんというかスリルを求める男の本能が惹起されるといいましょうか。
女性には永遠にわからんと思います(笑)。
水分をどうせとるならば汗をかいて失ったものを補充したいんですよね。
麦茶くらいなら有情じゃないですかね。安いし。楽だし。
自分の庭で大量にじゃがいもが豊作だった事を
想像して保管方法を調べたら、一個づつ新聞紙でくるんで
冷暗所で保管する方法があったんですが、
蒸かしてからの保存もすぐ食べれるんで便利ですね!(笑)
けど、函館の天候不順で豊作の心配は無駄になるかも!?(悲)
では、また~