今なら2500ポイントもらえるけど・・・
どうも、てかとです。
世の中には釣りと罠とかいくらでもあるけど、
今回のはまた巧妙です。
楽天のクレジットカードを優遇のあるゴールドカードに
切り替えたら2200円かかるんだけど、
楽天ポイントを2500円やるぞ、というDMがきました。
これをどうするかみんなで考えよう、と。

楽天のクレカをゴールドにすると買い物の
ときに2%分のポイントを上乗せするってのが
あるんだけど。
軍師よ、これはどうしたもんだろう?

ネットで検証しているサイトはたくさんありますね。
毎月1万円程度、楽天で買い物をしているならお得になる場合
がある。という答えがでてました。
国内線ラウンジで2回無料で利用できるとか、
ETCの年会費が無料になるとも。
つまり・・・?

うーん。俺はたまに家電買うくらいだし、
今は旅行とか行かないし空港使わないぞ。
雑誌や書籍買う程度だから1万も買わないな。
車もたないしETC使わない。
じゃやめとくか。

本当にそれでいいのですか?
よく検討しましたか?
1年目は2500ポイント分のおまけあるんだから、
切り替えしたらお得じゃないのですか?

そうだけど、2年目からは自腹で2200円払うんだぞ。
仮に2年目で見限ってダウングレードしたらカード番号が
変わるって紹介してるサイトあるぞ。
事実ならむしろ面倒じゃろ!

たしかに。年金や電気代など光熱費のクレカ申請を全部やり直しですね。
通販でもの買うときのクレカも登録しなおしですね。
ほ、ほーら世の中そんなにあまくないですよ。
もっと慎重に検討しましょうね。

あれ?なんか俺が攻められてる流れだけど
おかしくない?
ともあれ、もっとばんばん楽天で買い物するなら
ありだったかな、と。

それじゃ今回はなかったことで。
まあ楽天の株主優待とかでもポイントを
もらってますし別に無理に釣られなくても
いいでしょう。

まあ、いつものやつで解決しとこう!
億りびとになったらゴールドカードにしよう。
時節いたらず。いまはまだその時ではない、と。

便利すぎますね、そのいいわけ。
いっぱい買い物してるならカード事業を
援護射撃するというのもありますけど、
ひとりぐらしだとそんなにもの買わないで
済んでるっていうか。

冷凍庫買ったりはまだ通販でいいんだが、
メガネとかは視力測る必要があったり、
日用品とかも送料かからない分、
HCやドラッグストアで買ったほうが安いしな。
存外月1万円いかないんだよ。
あとは来年のオリンピックの年にでっかいテレビを買うとかじゃない?

それこそ需要がないっていうか・・・。
うちはオリンピックだろうがワールドカップだろうが、
もう見てないんですがそれは・・・。
楽天のゴールドカードに切り替えする
2500ポイントには飛びつかなかった俺だった。
・毎月1万円以上の買い物してるなら楽天ゴールドカードはあり(執筆時)という。
・ゴールドカードから普通のカードへダウングレードもできるが、カード番号が変わるため光熱費、通販サイトの切り替えの手間を思うと2500ポイントより楽じゃない。
・都合よくゴールドと普通のやつ2枚もてればいいんだろうけどそんなに甘くない模様。
その道が楽なら果断即決で猪突猛進するが、
楽じゃないなら不動心な男。
また声をかけてほしいと願うのだった。
このあたり詳しいひとがいたらコメントくれるとうれしいです。
強く生きよう!
※個人の意見です。
一読ありがとうございました。

にほんブログ村
... 続きを読む- 関連記事
-
> わたしには 来てないけど (;^_^A
人によるんじゃないかな。
俺は見送ったけど。
> 台風が近づいてきてるようで
> まじっ 直撃?
もうサンシェードとか外しよ。
しゃれにならん。
楽天は確か1枚のみ発行可能で、VISAとMasterの2枚持ちも出来なかったと思います。
ゴールド切替のDMは、誕生月が近いと届いたような気がします。誕生月前後に切り替えると、付与ポイントが多くなるんですよ。
毎月ある程度の買い物するなら
ゴールドの方がお得なんだよねぇ。
わかっちゃぁいるけども
カードに年会費を払うのが嫌なのじゃっ(笑)
このタイプのやつやと火力の調節は難しいかなぁ。
炎をガンガン出して楽しむタイプやけん。
火焚き台も色々種類があるけんねぇ~。
小さい椅子を見て誰がこんなんに座るんかねぇ?
と思ってたら
正にその小さい椅子を相棒が必要としてたなんて(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
さすがくわしい。
よし覚えました!ありがとうございます。
やっぱ番号は変わっちゃうんですね。
> 楽天は確か1枚のみ発行可能で、VISAとMasterの2枚持ちも出来なかったと思います。
> ゴールド切替のDMは、誕生月が近いと届いたような気がします。誕生月前後に切り替えると、付与ポイントが多くなるんですよ。
楽天の中でもカード事業と通販はこの苦境でも強いのでさすがに隙が無かったか・・・。
もうちょっとお金を日本に垂れ流せるようになったら考えますかー。
> 毎月ある程度の買い物するなら
> ゴールドの方がお得なんだよねぇ。
> わかっちゃぁいるけども
> カードに年会費を払うのが嫌なのじゃっ(笑)
楽天でわんこメシとか買ってるならゴールドのほうがよさそうだね。
俺はまだ財力が足りなくて
本気を出せない・・・!
>
> このタイプのやつやと火力の調節は難しいかなぁ。
> 炎をガンガン出して楽しむタイプやけん。
> 火焚き台も色々種類があるけんねぇ~。
焚火グリルとかいうやつで、
炭を置く量を変えて火力を調整するってのを
マンガで読んだ。焚火台でメシを作るんじゃなくて
調理用の道具を買うか作れれば解決しそう。
>
> 小さい椅子を見て誰がこんなんに座るんかねぇ?
> と思ってたら
> 正にその小さい椅子を相棒が必要としてたなんて(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
折りたためる椅子でちっこいのは俺も庭仕事で使ってたよ。
剪定枝を小さくして袋詰めするときに座れると腰が楽。
なんでも道具は使いようだぜ。
楽天カードって新規登録+利用で5,000円が貰えるとか。
ちょっと魅力ではあるけどすでに手持ちのカードでいっぱいいっぱい。
数年前にやっと公共料金その他の引き落としを
一般銀行からカード会社に変更したの。
一年でこんなにポイントが貯まるのかとびっくり。
これまでいくら損してたんだろう。
>
> 楽天カードって新規登録+利用で5,000円が貰えるとか。
> ちょっと魅力ではあるけどすでに手持ちのカードでいっぱいいっぱい。
会社辞めてから資産に物言わせても
こいつくらいしかクレカの審査通る気がしないやつです。
いまじゃ公共料金の決済でもポイントでうまうましてますよ。
>
> 数年前にやっと公共料金その他の引き落としを
> 一般銀行からカード会社に変更したの。
そいつは賢明ですね。
> 一年でこんなにポイントが貯まるのかとびっくり。
> これまでいくら損してたんだろう。
年金とかだけで2000ポイントくらいになるんですよねえ。
四季報が一冊買えますよ(笑)
私は、年会費が必要という点で、まず縁がないものと感じました。
シンプルな話ですが(笑)。
> 私は、年会費が必要という点で、まず縁がないものと感じました。
> シンプルな話ですが(笑)。
優遇制度を全部ひっくるめてプラスがあれば考えるんだけど、
今のままだと2200円は回収できないっぽくてね。
シンプルな理由ですよ(笑)
ポイントと年会費。
悩ましいお誘いですね。
ポイントを稼ぐためについ購入しがちな罠も
あります。
自分はてかとさんと同じほうを選びます。
残念ながら楽天市場で月1万円以上買い物することはないので、スルーすることにします。
ダウングレードによるカード番号変更もなかなか手間ですよね。
> 残念ながら楽天市場で月1万円以上買い物することはないので、スルーすることにします。
> ダウングレードによるカード番号変更もなかなか手間ですよね。
そうなんですよ。
それなら1年で戻せばいいかー、とも思ったんですけど、
番号が変わるのをいちいち全部手直しする手間考えると
楽じゃないんですよね。
カードはともかくとして・・・。
俺は通販で買うときは日本の通販会社で買うようにしてます。
>
> ポイントと年会費。
> 悩ましいお誘いですね。
1年目はお得なんだけどな。
> ポイントを稼ぐためについ購入しがちな罠も
> あります。
あー・・・。ついで買いはまだわかるけど、
ポイントのために買うのは本末転倒ですよねえ。
> 自分はてかとさんと同じほうを選びます。
なかーま。
わたしには 来てないけど (;^_^A
台風が近づいてきてるようで
まじっ 直撃?