感染数、死者数は今も増加中
どうも、てかとです。
世界の新型コロナ感染数が1238万超え。
過去7日で5万人→17万人→21万人→
16万人→19万人→20万人→26万人増。
米ジョンズホプキンス大調べ)Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE As of 7/11/2020 6:34am
— てかと (@tkto345) July 10, 2020
Total Confirmed 11,922,399->12,128,406->12,389,660
Total Deaths 546,325->551,522->557,279 pic.twitter.com/9d8ckv3x2U
現在の死者は55.7万人。
こちら比較対象になります。
・東日本大震災で亡くなった方の数は
1万5899人(参考:日経新聞)です。
・茨城県水戸市の人口269,015人。
(参考:水戸市の常住人口より)
・岐阜県岐阜市の人口407,930人。
(参考:岐阜市の人口統計 令和2年6月1日現在)
・愛媛県松山市の人口508,912人。
(参考:松山市の人口動態 令和元年12月31日現在)

ボルソナロ大統領の会見報道で、
もう元気とばかりにマスクとってる
姿を見ると言葉もありませんなあ。
(ゲームしながら)

彼は本物だよな。
外野がうるさく言うことは無意味。
(ゲームしながら)
アメリカで8.1万人/日、
ブラジルで4.2万人/日、
インドの2.6万人/日、
ロシアの0.7万人/日。
これで15.6万か。
で、日本はいくつだっけ?
日本、そこのところもっと詳しく。
一日の検査数増加とかもチェックします。発生状況 (7月10日0:00現在)重傷者がめりめり減ってるな pic.twitter.com/wqYLcfH8HI
— てかと (@tkto345) July 10, 2020
チェック先は厚労省のこちら。

日本のPCR検査陽性者数/日は
213→206→357です。
どばっときましたね!
2991→2682→2133→3814→
3894→3356→3829→3978→
3036→2365→4205→3622→
4055→3477→3954→2597→
2160→3600→3525→4831→
5444→5642→3647→2167→
6816→4715→6014→5244→
5850→5183→2837→6837→
5586→7864→6569→8410→
4877→4734→10095→8217→
8942→8231
PCR検査 実施人数 ※3 | PCR検査 陽性者数 | 入院治療等を要する者の数 | 退院又は療養解除と なった者の数 | 死亡者数 | 確認中 ※4 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
うち重症者の数 | |||||||
国内事例 ※1,※5 (チャーター便帰国 者を除く) | 449,671 (+6,871) ※6 | 20,353 (+352) ※2 | 1,929 (+153) | 31 (-7) | 17,436 (+186) | 981 (+1) | 14 (+3) |
空港検疫 | 89,911 (+1,360) | 351 (+5) | 149 (+5) | 0 | 201 | 1 | 0 |
チャーター便 帰国者事例 | 829 | 15 | 0 | 0 | 15 | 0 | 0 |
合計 | 540,411 (+8,231) ※6 | 20,719 (+357) ※2 | 2,078 (+158) | 31 (-7) | 17,652 (+186) | 982 (+1) | 14 (+3) |

今週は検査ラッシュで8000台のまま
いきそうですなあ。

どうやら月曜日の1万は超えないな。
「どこ」で感染が増えてるかの話だけか。
PCR検査能力最大は執筆時31,653件/日です。
明日は7500~9500ってところか。
14→5→13→34→12→28→20→
26→14→13→12→18→22→25→
24→47→48→27→16→41→35→
39→35→29→31→55→79→54→
57→60→58→54→67→107→124→
131→111→102→75→224→243人。
6/11夜に東京アラートは解除されてます。
夜の街集団検査ってのをやってるとこ。
ばんばん見つかる夜の街。

東京で見つかった感染数243人。
200超えは二日連続し、
20~30代が8割弱の186人、
夜の街が102人です。

新宿区ですっきりして新型肺炎をもらい、
14日隔離で休みをとったうえに
10万円キャッシュバックキャンペーンは
継続中ってことかね?
新型肺炎の豆知識
東京の感染が200超えを二日連続してるけど、GOTOキャンペーンは前倒しで今月22日には
開始されるそうですが、中身を読むと一部だけ
が先行した形だった。
賛否両論いろいろあるだろうから、政府、「GoTo キャンペーン」 22日から開始 まずは宿泊代割引から~ネットの反応「よっしゃ羽伸ばすぞ! お前らどこ行く?」「他府県への移動自粛要請されてる東京都民はどうすんだよ」「よし安全な岩手に行くか」 https://t.co/RNukeGPRbJ
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) July 10, 2020
顔の見えない他人と好き勝手な議論を
存分に戦わせて寿命を浪費してほしい(笑)。

県内の温泉宿にでも予約をとりましょうか。
たまにはうまいものでも食べましょうぞ。
(GOTOキャンペーンに肯定的な意見)

グッド!(東京から目をそらしつつ)
ひとまず宿代割引からはじまるみたい。
旅行サイトが割引商品に対応してからでも
いいとは思うね。
(GOTOキャンペーンに肯定的な意見)
さんざんに語るだろうから、
俺は肯定的な意見だけにしておこう(笑)。
ひとまず県外への移動は最低限にして、
まずは地元の宿を救おうキャンペーンだ。
観光庁のGoToトラベルの説明によれば、
22日以降の予約分については、
「申請により割引分を還付する」
そうです。
「申請により」、な?
また27日から準備の整った旅行会社、
旅行サイトなどで割引価格の販売を
開始する。
27日から準備の整った、ね?
ここ大事よ、テストにでる。
月末にでも旅行サイトで割引されはじまったら、
購入すればいいんかな、と。
そのころには東京で500人/日くらい見つかってる
かもしれないが・・・。
あとはアビガンとフサンを組み合わせて投与する
スタイルがめっちゃ効果的だって報道を目にした。
あくまで重症におちいった人工心肺装置をフサンとアビガン併用はめちゃめちゃ効果的のようですね。https://t.co/0bqbN2Mn9j
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) July 9, 2020
取り付けられていた患者向けだが・・・。
フサンってのはなんの薬だったっけ?
説明がほしいな。

フサンというのは「急性膵炎」の治療薬。
ナファモスタットという注射用の瓶で、
薬価一本213円だそうです。
なにが効くのかほんと手探りですね。

やすくね?
だってレムデシビルおひとり様25万円でしょ。
自炊焼肉と銀座でA5牛食べるくらい違うわ。
治験がすすまないんだよな。
今日なんて重症患者ー7だよ?
マイナスだよ?
増えても1~3だからさ。
新宿の性風俗にいって感染して10万もらおうなんて
ねじのふっとんだ思慮の足りない若いやつらは
体力あるし重症になりにくいしなあ。
あとフサンとアビガンのダブル効果で死の間際から
奇跡の回復とはいってもだよ?
自力呼吸が可能になるまで一か月も
完全に寝たきりだったのだから、
筋力とかそうとうに落ちてるだろう。
リハビリも大変だしかからないに越したことはない。
陽性でもケロリとしているボルソナロ大統領の
ような人物でもなければ、正しく恐れてほしい。
最後に日本全体の死者数推移は
977→977→978→980→982→982→982人です。
このカウントにあなたが入らないことを祈りましょう。
1000人目とか大きく報道で扱われるから、
弔電報道どころか歴史に名前が残ってしまいかねない。
強く生きよう!
※個人の意見です。
一読ありがとうございました。
下のバナーもよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
... 続きを読む
- 関連記事
-
-
【メモ】2020年7月12日の世界の感染数1262万人、死者数56.2万人
-
【メモ】2020年7月11日の世界の感染数1238万人、死者数55.7万人
-
ソニーのPSNowONPCの七日無料導入開始と問題対処中♪
-
- 関連記事
-
他府県への移動については、政府と東京都では正反対の考え方を示していますが、私は大阪府民ですので、好きなようにさせてもらいます(笑)。
こんばんは♪
>
> GOTOキャンペーン、ちょっと嫌な気分。
> せっかく最近は感染者1名とかなのに‥
俺の私見ですが・・・
おとなりさんがすでに感染してるかもしれないのに、
もはやゼロとか一名とか気にするだけ無駄だと思ってます。
新宿が北海道にないだけで勝ち組では。
> 観光客のせいでまた広がるようなことは避けたいなあと。
自分の利益だけ考えていては政治はできない。
観光産業は北海道にもあるのでは、と。
> 今日は菅官房長官が来道中で、感染対策は攻めの姿勢で
> 行ってるから大丈夫って言ってたけどね。
日本と国民は先進七か国のどこよりも厳しい水準を目標に掲げて、
「お願い」だけで緊急事態を解除し乗り切った国なので自信もっていいかと。
アメリカみたいにほぼほぼノーガードの国をごらんください。
感染6万人/日を超えてますよ。
日本は自覚症状のない夜の街の住人を検査しまくって、
その検査数は万に近づき毎日陽性の数をかさ増ししても400程度。
> ちなみに来道の目的は、民族共生象徴空間「ウポポイ」の
> 開業式典の参加のためです。
祭りかな。
ニポポ人形ならわかる。
そうそれ。クーポン発券が9月からになるって。
> 他府県への移動については、政府と東京都では正反対の考え方を示していますが、私は大阪府民ですので、好きなようにさせてもらいます(笑)。
大阪は独自ルールがあるじゃん(笑)。
大阪城までレッドやイエローに光ったりするやつが。
茨城には城ないからうらやましい!
重傷者数が少ないから大丈夫節がでてるけども
今は後遺症の方がきになるわぁ~。
今は無症状でもこの後何かしら出るかもしれんし。
味覚異常が治らなかったら結構絶望的やと思うっちゃけどなぁ~。
犬子はほんに正直者やもんで(笑)
目線をくれないときは本当にくれないんだよねぇ(●´艸`)フ゛ハッ
田舎では在宅ワークは定着せんねぇ(苦笑)
残念ながら。
ほんといっちゃん最初の外出自粛宣言の時だけよ、見事に´3`)
T細胞だったか忘れましたが、抗体以上に有力な
ものがありそうとか。
治療薬も別の用途のものが有力とかの記事があり
ました。
東京、当面行く気になれません。
> 重傷者数が少ないから大丈夫節がでてるけども
> 今は後遺症の方がきになるわぁ~。
そのセリフ、新宿区の感染して10万もらおうキャンペーンの
参加者にも聞かせてやりたい(笑)。
> 今は無症状でもこの後何かしら出るかもしれんし。
> 味覚異常が治らなかったら結構絶望的やと思うっちゃけどなぁ~。
ちなみに人から犬にも感染するとは聞いたことがあるよ。
原初はコウモリからもらってきたんだろうけど。
>
> 犬子はほんに正直者やもんで(笑)
> 目線をくれないときは本当にくれないんだよねぇ(●´艸`)フ゛ハッ
そいでよかってノリなんでしょ。
いくつになってもおもしろいやつらだよなあ。
>
> 田舎では在宅ワークは定着せんねぇ(苦笑)
> 残念ながら。
> ほんといっちゃん最初の外出自粛宣言の時だけよ、見事に´3`)
それ聞いてると富士通はレアものなのか、って思う。
こんばんは
>
> T細胞だったか忘れましたが、抗体以上に有力な
> ものがありそうとか。
それ交差免疫獲得する際に身につくらしいですね。
アメリカの報道で読みました。
> 治療薬も別の用途のものが有力とかの記事があり
> ました。
> 東京、当面行く気になれません。
俺も無理(笑)
この先の研究はしないらしい、
とニュースで言うてました
よいワクチンができたら 世界中から称賛の嵐
> この先の研究はしないらしい、
> とニュースで言うてました
タイでは8割回復させた治療薬なんだが。
現状は投与に患者の同意がいるし治験が進まないなあ。
そもそも重症の数も片手の指程度も増えないし・・・。
感染しに新宿にダイビングしている新宿ダイバーに
軽症でもいいから試してもらうしかないのか。
> よいワクチンができたら 世界中から称賛の嵐
でもお高いんでしょう?、と。
どのみち西側からしか買えないけど。
GOTOキャンペーン、ちょっと嫌な気分。
せっかく最近は感染者1名とかなのに‥
観光客のせいでまた広がるようなことは避けたいなあと。
今日は菅官房長官が来道中で、感染対策は攻めの姿勢で
行ってるから大丈夫って言ってたけどね。
ちなみに来道の目的は、民族共生象徴空間「ウポポイ」の
開業式典の参加のためです。