2020-07-07 (Tue)✎
やはり餅は餅屋で買うべき
どうも、てかとです。少しずつ環境構築をすすめている
SONY(6758)のPS Now on PC。
Windowsでプレイステーション4,3の
ゲームが遊べるソフトウェア。
会員制。定額料金のサービス。
PC環境でもプレイステーションのゲームは遊べる
アカウントの登録とソフトウェアのインストール
PS Nowという会員制サービスがあります。
画像参考:AVWatchより
までは行いました。
コントローラーのDUALSHOCK4がそろえば、
遊べるというところから再開。
店舗に行っても置いてないよ、というところまで。
先日、ソニーストアで入荷しないかな、と
ちまちまF5キーを押してみていたら、
あれは7/3だったかな。
7/4配送ってステータスに変わったのです。
正直どうしようかなーと思っていたところで、
迷っているくらいなら買って日本経済回そうと
ポチってみました。
PS4純正コントローラ価格は
ジェットブラック色で5980円。
(消費税598円+送料330円)のせて
6908円でした。

やっときましたね。中国の楊泰(ヤンタイ)で
作られていると外箱にありました。

やきもきしたがやっとそろったな・・・。
ヤンタイと言わずにソニーは日本に
工場建てて作ってほしいもんだが。
2次補正予算とったから日本へ帰ってこい!
これってワイヤレスコントローラーなんですよ。
パソコンで充電するにも有線で使うにも
USBケーブルが別途必要。
専用の充電スタンドを買うという発想もあったが、
コントローラーは規格変わったらお陀仏かな、
とも思って躊躇っていたのです。
しかもケーブルはソニーストアで売ってない。
で、別口でケーブル一本を注文したんですが、
コントローラーきたのにケーブルだけが届かない。
で、しばらくお預けになってます。

詰めが甘かったですね。
さすがにケーブルはソニーが作るまでもないですし。

まだあわてるような時間じゃあない。
こういうのは待ってる時間のほうが楽しいだろ。
童心に帰って子供心を呼び覚ますとき。
むしろ我覚醒せり!

童心に戻ったら覚醒どころか逆行してますぞ。
まあ発注先に問い合わせたら発送したというし、
ともあれすぐ届くでしょう。

覚醒どころか悟りを開くくらいの余命もあるし、
のんびりまとう、ほととぎすだ。
だいたい巣ごもり学生さんの想像するような
ゲームするような時間がそんなにとれてない。
おっさんもなんだかんだやることあるのよ。
前進しました。
マイナポイントもなんとかしたいんだがなあ。
強く生きよう!
※個人の意見です。
一読ありがとうございました。

にほんブログ村
... 続きを読む
- 関連記事
-
-
【メモ】2020年7月8日の世界の感染数1171万人、死者数54.0万人
-
PSNowOnPCに必要なコントローラー純正が見つかったぞ!続き
-
【メモ】2020年7月7日の世界の感染数1152万人、死者数53.5万人
-
スポンサーサイト
- 関連記事
-
Re: No Subject * by てかと
> こんにちは(^^♪
こんにちは♪
>
> 最近はコントローラーに触ることがなくて
> ワイヤレスコントローラーなるものが
> 存在すことすら知りませんでした。
テレビの前に張り付いてわーわーやるんじゃなくて、
距離とってケーブルの長さ気にせず遊べるみたいね。
> ただ、オバちゃん的発想で思うに‥
> 充電器がないと用が足りないなら同じ店で
> 売るべきではないかと思ったりします(^.^)
自覚はあるんですが俺の買い方がへんなんだよね。
PS4ってゲーム機本体を買うとコントローラーと
ケーブルは同梱されてるんですが、
俺はパソコンで遊ぶからコントローラーだけ購入。
別途ケーブルも買う。
こんな不思議な買い方になってると。
>
> 年末発売予定のプレイステーション5、
> 内容が良かったら買おうかなと息子が呟いてました。
へー、いいんじゃないですか?
たしか日銀のシナリオは変更されてなくて、
冬には景気も戻ってきてるとありましたよね。
4~6月までは本当にひどいが(笑)。
PS5を冬ボーナス一括で買うというのも
いいシナリオかと存じます、はい。
世界のソニーバンザイ。
こんにちは♪
>
> 最近はコントローラーに触ることがなくて
> ワイヤレスコントローラーなるものが
> 存在すことすら知りませんでした。
テレビの前に張り付いてわーわーやるんじゃなくて、
距離とってケーブルの長さ気にせず遊べるみたいね。
> ただ、オバちゃん的発想で思うに‥
> 充電器がないと用が足りないなら同じ店で
> 売るべきではないかと思ったりします(^.^)
自覚はあるんですが俺の買い方がへんなんだよね。
PS4ってゲーム機本体を買うとコントローラーと
ケーブルは同梱されてるんですが、
俺はパソコンで遊ぶからコントローラーだけ購入。
別途ケーブルも買う。
こんな不思議な買い方になってると。
>
> 年末発売予定のプレイステーション5、
> 内容が良かったら買おうかなと息子が呟いてました。
へー、いいんじゃないですか?
たしか日銀のシナリオは変更されてなくて、
冬には景気も戻ってきてるとありましたよね。
4~6月までは本当にひどいが(笑)。
PS5を冬ボーナス一括で買うというのも
いいシナリオかと存じます、はい。
世界のソニーバンザイ。
No Subject * by mbd管理人
うちさぁ。
二人でゲームやるからコントローラー2個あるわけよ。
ただもう一つが充電あんまりできないようになっていて
常に線でつないでるわぁ~。
でコード短いんでテレビに至近距離(苦笑)
コードは長いものを用意しましょうっ(´∀`*)ウフフ♡
このとげとげボール。
激安ボール(笑)
これが難しい所で
お高いボールだからといって犬子が気に入るとは限らないんだなぁ(苦笑)
シャープのマスク。
手にとってわかる高級感。
さすが電化製品差し置いて
今までで一番売れた消費よ。
使い捨てにするなんてできんわぁ(●´艸`)フ゛ハッ
二人でゲームやるからコントローラー2個あるわけよ。
ただもう一つが充電あんまりできないようになっていて
常に線でつないでるわぁ~。
でコード短いんでテレビに至近距離(苦笑)
コードは長いものを用意しましょうっ(´∀`*)ウフフ♡
このとげとげボール。
激安ボール(笑)
これが難しい所で
お高いボールだからといって犬子が気に入るとは限らないんだなぁ(苦笑)
シャープのマスク。
手にとってわかる高級感。
さすが電化製品差し置いて
今までで一番売れた消費よ。
使い捨てにするなんてできんわぁ(●´艸`)フ゛ハッ
Re: No Subject * by てかと
> うちさぁ。
> 二人でゲームやるからコントローラー2個あるわけよ。
ふむふむ。
> ただもう一つが充電あんまりできないようになっていて
> 常に線でつないでるわぁ~。
コントローラーのリチウムイオン電池は消耗品なので交換するとよいかと。
> でコード短いんでテレビに至近距離(苦笑)
> コードは長いものを用意しましょうっ(´∀`*)ウフフ♡
1.5mにしたけど。
パソコンの前で椅子に座ってゲームできる距離。
>
> このとげとげボール。
> 激安ボール(笑)
> これが難しい所で
> お高いボールだからといって犬子が気に入るとは限らないんだなぁ(苦笑)
やっぱりかー。
お気に入りを選ばせてやれると楽なんじゃが。
>
> シャープのマスク。
> 手にとってわかる高級感。
> さすが電化製品差し置いて
> 今までで一番売れた消費よ。
ひでえ評価だな(笑)。
> 使い捨てにするなんてできんわぁ(●´艸`)フ゛ハッ
それさ、刀本来の使われ方をされずに
蔵にぶちこまれた名刀正宗とか妖刀村正なみに
むなしいけど気持ちはわかる。
> 二人でゲームやるからコントローラー2個あるわけよ。
ふむふむ。
> ただもう一つが充電あんまりできないようになっていて
> 常に線でつないでるわぁ~。
コントローラーのリチウムイオン電池は消耗品なので交換するとよいかと。
> でコード短いんでテレビに至近距離(苦笑)
> コードは長いものを用意しましょうっ(´∀`*)ウフフ♡
1.5mにしたけど。
パソコンの前で椅子に座ってゲームできる距離。
>
> このとげとげボール。
> 激安ボール(笑)
> これが難しい所で
> お高いボールだからといって犬子が気に入るとは限らないんだなぁ(苦笑)
やっぱりかー。
お気に入りを選ばせてやれると楽なんじゃが。
>
> シャープのマスク。
> 手にとってわかる高級感。
> さすが電化製品差し置いて
> 今までで一番売れた消費よ。
ひでえ評価だな(笑)。
> 使い捨てにするなんてできんわぁ(●´艸`)フ゛ハッ
それさ、刀本来の使われ方をされずに
蔵にぶちこまれた名刀正宗とか妖刀村正なみに
むなしいけど気持ちはわかる。
No Subject * by ichan
何気に環境整備の困難性を感じました。
規格品である筈のHDMIケーブルですら
スペック未満のものがありました。
規格品である筈のHDMIケーブルですら
スペック未満のものがありました。
Re: No Subject * by てかと
> 何気に環境整備の困難性を感じました。
> 規格品である筈のHDMIケーブルですら
> スペック未満のものがありました。
へー。ハード側だけでも障壁は結構高いのかな。
そうなるとあとは光回線のキャパも気になるところ。
> 規格品である筈のHDMIケーブルですら
> スペック未満のものがありました。
へー。ハード側だけでも障壁は結構高いのかな。
そうなるとあとは光回線のキャパも気になるところ。
最近はコントローラーに触ることがなくて
ワイヤレスコントローラーなるものが
存在すことすら知りませんでした。
ただ、オバちゃん的発想で思うに‥
充電器がないと用が足りないなら同じ店で
売るべきではないかと思ったりします(^.^)
年末発売予定のプレイステーション5、
内容が良かったら買おうかなと息子が呟いてました。