2020-07-05 (Sun)✎
今年も大量大量。
どうも、てかとです。
うちの家庭菜園のじゃがいもがイラガにやられてて、
葉っぱがなくなるとか悲鳴をあげてましたが、
いまはもうせっせと収穫してます。

今年のイラガはよくわからん動きですなあ。
柿を狙わずじゃがいもがやられた。

見つけたら叩きつぶしてるけど。

イラガのついてるジャガイモの葉っぱと枝ごと
可燃ごみの袋につめて火計で殲滅しましょう!

B級ホラー映画みたいに焼いた後の煙に
雨が降って復活しないのが救いだな。
『灰は灰に、塵は塵に』帰るがよいわ。
何倍にもなって帰ってくる。
いつ見ても至高の瞬間ですなあ。
今年はじゃがいもを掘りまくって、
新鮮なうちに蒸して142Lの冷凍庫に
ぶちこめる。
定額給付金10万円、いい使い道だった。
巣ごもり商品は大人気だからな。
完璧な対応だぜ・・・(自賛)。
2020のキタアカリで学習したこと
今年は柿もとれそうでよかった。(フラグ)・柿の近くにじゃがいもを植えたら
イラガはジャガイモにくる。
・柿は無事。じゃがいもはめったうち。
・だが6月にじゃがいもの葉っぱは
可燃ごみになるのでイラガも6月で
焼け死にかなりの数が滅する。
・つまり夏までにイラガはほぼ死にたえて
楽すぎて俺の大勝利。
害虫めもうくるなよ。
紅蓮の炎が敵を焼き尽くすぞ!
※自治体の可燃ごみ焼却場が焼きます。
話は変わるけどさ・・・。
今年は小売店の野菜が少し高いんだよな。
仲卸までいくとそれほどじゃないんですが。
庭でとれる大量のじゃがいもに救いを
感じてしまうのだった。

今年のスーパーのじゃがいもって高くないです?
特売でいっちばん安い日でも30円が限界。
去年は10~15円とかでしたぞ。

キャベツもブロッコリーも鶏卵も去年より高いな。
そのせいかな?四季報読むとおおむね小売店の
売り上げや利益は調子いいみたいよ。
1.5倍になってるものもある(笑)。
ちゃんと高い値段で買ってあげているのだろうか。
今年は巣ごもりで自炊が流行ったからなあ。
これもさだめか・・・。
今年も学び多い家庭菜園です。
来年にもこのノウハウを継承したい。
強く生きよう!
※個人の意見です。
一読ありがとうございました。

にほんブログ村
... 続きを読む
- 関連記事
-
-
【メモ】2020年7月6日の世界の感染数1136万人、死者数53.2万人
-
家庭菜園のジャガイモ「キタアカリ」を少しずつ収穫中
-
【メモ】2020年7月5日の世界の感染数1115万人、死者数52.7万人
-
スポンサーサイト
- 関連記事
-
Re: おはようございます * by てかと
> ジャガイモ収穫 ヽ(^。^)ノ いいですね
> 表面はソウカ病? だとしたら
> 石灰の入れすぎ注意だそうですョ
褐変するほどじゃないから気にしてなかったけど、
石灰の量は調整してみます。
ありがとうございました。
> 表面はソウカ病? だとしたら
> 石灰の入れすぎ注意だそうですョ
褐変するほどじゃないから気にしてなかったけど、
石灰の量は調整してみます。
ありがとうございました。
No Subject * by はる
こんにちは(^^♪
こちらの農家さんのじゃが芋は、
まだ花もつけていないというのにもう収穫ですか。
夏前の新じゃが、秋になってこちらの新じゃが、
バランスが良いですね。
そうそうイラガ、なにかで読んだんですが
成虫に一度刺されたら10年忘れない痛さだとか。
ヤバいやつですね。
こちらの農家さんのじゃが芋は、
まだ花もつけていないというのにもう収穫ですか。
夏前の新じゃが、秋になってこちらの新じゃが、
バランスが良いですね。
そうそうイラガ、なにかで読んだんですが
成虫に一度刺されたら10年忘れない痛さだとか。
ヤバいやつですね。
Re: No Subject * by てかと
> こんにちは(^^♪
こんにちは♪
>
> こちらの農家さんのじゃが芋は、
> まだ花もつけていないというのにもう収穫ですか。
さすが北海道だぜ・・・。
次はさつまいもが秋にとれる予定。
> 夏前の新じゃが、秋になってこちらの新じゃが、
> バランスが良いですね。
新じゃが食べたけど甘くておいしいわ。
キタアカリはいい芋だよなあ。
本場の北海道産も楽しみです。
> そうそうイラガ、なにかで読んだんですが
> 成虫に一度刺されたら10年忘れない痛さだとか。
> ヤバいやつですね。
刺されたらね。
刺されなければどうということはない。
悪食でじゃがいもの葉っぱばかり食べていくから、
それが仇になって引っこ抜いた葉っぱごと可燃ごみ袋に
詰め込まれて一瞬で業火で焼かれる。
やつの野菜への執着は同時に弱点でもあることを教えてくれるな。
いくらうまくてもひとつに集中してはいけない、と。
こんにちは♪
>
> こちらの農家さんのじゃが芋は、
> まだ花もつけていないというのにもう収穫ですか。
さすが北海道だぜ・・・。
次はさつまいもが秋にとれる予定。
> 夏前の新じゃが、秋になってこちらの新じゃが、
> バランスが良いですね。
新じゃが食べたけど甘くておいしいわ。
キタアカリはいい芋だよなあ。
本場の北海道産も楽しみです。
> そうそうイラガ、なにかで読んだんですが
> 成虫に一度刺されたら10年忘れない痛さだとか。
> ヤバいやつですね。
刺されたらね。
刺されなければどうということはない。
悪食でじゃがいもの葉っぱばかり食べていくから、
それが仇になって引っこ抜いた葉っぱごと可燃ごみ袋に
詰め込まれて一瞬で業火で焼かれる。
やつの野菜への執着は同時に弱点でもあることを教えてくれるな。
いくらうまくてもひとつに集中してはいけない、と。
No Subject * by 声なき声
武漢ウイルスが落ち着いてからというもの、急にスーパーの野菜の値段が上がってきています。
ジャガイモはもとより、タマネギも特価で一個38円までしか下がらなくなりました。
学校が再開して給食が始まったから、という説を耳にしたことがありますが、どうなのでしょうか。
ジャガイモはもとより、タマネギも特価で一個38円までしか下がらなくなりました。
学校が再開して給食が始まったから、という説を耳にしたことがありますが、どうなのでしょうか。
Re: No Subject * by てかと
> 武漢ウイルスが落ち着いてからというもの、急にスーパーの野菜の値段が上がってきています。
> ジャガイモはもとより、タマネギも特価で一個38円までしか下がらなくなりました。
うちの近所も消費税いれるとそんなもんです。
> 学校が再開して給食が始まったから、という説を耳にしたことがありますが、どうなのでしょうか。
去年だって学校は普通にやってたじゃろがあああ(笑)。
そんで玉ねぎは10円だったっていうのに!
落ち着いて話すなら俺たちは円預金などしている場合じゃなくて、
確実に投資でたまねぎの値上がり分だけインカムゲインを
増やさないといけないってことですわ。
> ジャガイモはもとより、タマネギも特価で一個38円までしか下がらなくなりました。
うちの近所も消費税いれるとそんなもんです。
> 学校が再開して給食が始まったから、という説を耳にしたことがありますが、どうなのでしょうか。
去年だって学校は普通にやってたじゃろがあああ(笑)。
そんで玉ねぎは10円だったっていうのに!
落ち着いて話すなら俺たちは円預金などしている場合じゃなくて、
確実に投資でたまねぎの値上がり分だけインカムゲインを
増やさないといけないってことですわ。
No Subject * by mbd管理人
ジャガイモ大好き💛
しかぁし。
糖質が高いから
相棒の天敵なんだよねぇ(苦笑)
我が家の分もモリモリ食べてくれっ(●´艸`)フ゛ハッ
犬子に愛されたカメラマン
な感じがめっちゃでてるやろ(笑)?
まぁ時は金なりやから
興味がないならスルーもありありでしょう((´∀`))ケラケラ
しかぁし。
糖質が高いから
相棒の天敵なんだよねぇ(苦笑)
我が家の分もモリモリ食べてくれっ(●´艸`)フ゛ハッ
犬子に愛されたカメラマン
な感じがめっちゃでてるやろ(笑)?
まぁ時は金なりやから
興味がないならスルーもありありでしょう((´∀`))ケラケラ
No Subject * by ichan
こんばんは
ジャガイモは初期投資以上の収穫でした。
しかし、長雨後に収穫したので、かなり
廃棄しました。
ジャガイモは初期投資以上の収穫でした。
しかし、長雨後に収穫したので、かなり
廃棄しました。
Re: No Subject * by てかと
> ジャガイモ大好き💛
> しかぁし。
> 糖質が高いから
> 相棒の天敵なんだよねぇ(苦笑)
> 我が家の分もモリモリ食べてくれっ(●´艸`)フ゛ハッ
ありがたくいただきましょう。
じゃがいもうめえ。
バターやマヨネーズのもうまし。
>
> 犬子に愛されたカメラマン
> な感じがめっちゃでてるやろ(笑)?
スペースハリアーのラスボス感すごい。
>
> まぁ時は金なりやから
> 興味がないならスルーもありありでしょう((´∀`))ケラケラ
ブロ友さんに進められて聖戦士ダンバインとかくっそ長い
4クール分もあったのをAmazonPrimeで全話見たことはあるんだが
韓国映画は興味がわかんなあ。
> しかぁし。
> 糖質が高いから
> 相棒の天敵なんだよねぇ(苦笑)
> 我が家の分もモリモリ食べてくれっ(●´艸`)フ゛ハッ
ありがたくいただきましょう。
じゃがいもうめえ。
バターやマヨネーズのもうまし。
>
> 犬子に愛されたカメラマン
> な感じがめっちゃでてるやろ(笑)?
スペースハリアーのラスボス感すごい。
>
> まぁ時は金なりやから
> 興味がないならスルーもありありでしょう((´∀`))ケラケラ
ブロ友さんに進められて聖戦士ダンバインとかくっそ長い
4クール分もあったのをAmazonPrimeで全話見たことはあるんだが
韓国映画は興味がわかんなあ。
Re: No Subject * by てかと
> こんばんは
こんばんは!
>
> ジャガイモは初期投資以上の収穫でした。
> しかし、長雨後に収穫したので、かなり
> 廃棄しました。
株もこんくらい増えると脳汁でるんだがな(笑)。
うちは今頃収穫して普通に食べてるよ。
まじうまし。
こんばんは!
>
> ジャガイモは初期投資以上の収穫でした。
> しかし、長雨後に収穫したので、かなり
> 廃棄しました。
株もこんくらい増えると脳汁でるんだがな(笑)。
うちは今頃収穫して普通に食べてるよ。
まじうまし。
表面はソウカ病? だとしたら
石灰の入れすぎ注意だそうですョ