2020-06-12 (Fri)✎
すこし早いが父の日プレゼント
どうも、てかとです。
今日もだらけてまったりしたはなしをひとつ。
地元茨城は梅雨入りしてすさまじい風と雨でした。
何もできる気がしない(笑)。
引き続き天気予報をチェックして、
お気を付けください。
この時期は買ったばかりの傘を折られるとか、
まれによくある。
それはそれとして6月の第3日曜日が
父の日なんですよ。
みなさんは準備しましたか?
食い物とか贈ってもいいけど、
我が家は俺が食う羽目になる(笑)。
母の日は巣ごもりで買い物控えてたら
注文を失念してた失敗があるので、
同じ失敗はしたくないと少し急ぎました。

で、買ってみました。
長財布~♪
画像だと青く見えるが黒ね。

日本製の黒い皮財布です。これカバー。
でも世の中キャッシュレスとか言っているのに、
なんで現金持ち歩く前提の長財布なんです?

田舎県だと現金決済のレジとかまだあるよ。
市場の仲卸店舗とかみんな現金です。
こいつカードもいっぱいはいるし。
半額クーポンくれたんで買ってみた。
利用してないけど、
まごうことなく父の日の贈り物。
仏前に一日供えて、
拝んだところで、
中身を入れ替え自分で使う(笑)。

やはり買うなら日本製がいいですねえ!
そここそがもっとも重要というべきか。

安心と信頼の日本製あるのみ。
少し値段高くても問題ない。
安いのは2年でどこか壊れるフラグ。
これでもうカードで財布が膨らむこともない。
使いはじめでカードとか現金とか取り出すときに、
いつもの財布と勝手がかわったせいで
脳がとまどっているのがわかる。
すぐ慣れるんだろうけど。

この長い財布の使用感はともかくとして、
ポケットから落ちてないか絶えず触ってます。
座りがどうにも落ち着かないというか(笑)。

これまで折り畳み財布とか使ってたからかなあ。
がばっと開くタイプは人生初なんで、
これはこれで面白いんだけど。
あとは落として泣かないことを祈るのみ。
なお、以前クラウドファンディングで注文した
発光体はこいつにつける予定。
日本製バンザイ!
父の日バンザイ!
定額給付金10万円バンザイ!
強く生きよう!
※個人の意見です。
一読ありがとうございました。

にほんブログ村
... 続きを読む
- 関連記事
-
-
【メモ】2020年6月13日の世界の感染数758万人、死者数42.3万人
-
【まったり】父の日プレゼントを決めてみた2020
-
【メモ】2020年6月12日の世界の感染数744万人、死者数41.8万人
-
スポンサーサイト
- 関連記事
-
Re: No Subject * by てかと
> こんにちは(^^♪
こんにちはー
>
> わたしも昨年から長財布、カードの収まりも良いし快適です。
お!長財布仲間発見。
> お金の出し入れは減ったけどクレカで払うとレシートが長いうえに
> もう1枚、クレカの決済シートもついてくる。
> それらもスマートに入れられるので良いです。
よく使うカードを丁寧に元のスロットに戻すのがだるいくらい。
あのレシートめっちゃ長いよね。
データはネットで確認できるし
本人確認用の紙媒体なんぞいらんのだが。
>
> 父の日、おとなの事情で、義父?的な人がいるのです。
> 今年は生珍味6種セットを送りました。
> 着日指定を失念‥昨日お礼の電話が!
うなぎセットとか酒の肴とか定番ですよなあ。
着日の指定忘れ?
大丈夫です。全く問題ありませんわ。
こんにちはー
>
> わたしも昨年から長財布、カードの収まりも良いし快適です。
お!長財布仲間発見。
> お金の出し入れは減ったけどクレカで払うとレシートが長いうえに
> もう1枚、クレカの決済シートもついてくる。
> それらもスマートに入れられるので良いです。
よく使うカードを丁寧に元のスロットに戻すのがだるいくらい。
あのレシートめっちゃ長いよね。
データはネットで確認できるし
本人確認用の紙媒体なんぞいらんのだが。
>
> 父の日、おとなの事情で、義父?的な人がいるのです。
> 今年は生珍味6種セットを送りました。
> 着日指定を失念‥昨日お礼の電話が!
うなぎセットとか酒の肴とか定番ですよなあ。
着日の指定忘れ?
大丈夫です。全く問題ありませんわ。
No Subject * by 自遊自足
私も黒の長財布に去年の11月に代えました。初めての長財布にようやく慣れてきたような・・・。もっとも普段は持ち歩くことは無いんですけどね。それにしても青に見えますね~
Re: No Subject * by てかと
> 私も黒の長財布に去年の11月に代えました。初めての長財布にようやく慣れてきたような・・・。もっとも普段は持ち歩くことは無いんですけどね。それにしても青に見えますね~
長財布仲間増えた。
持ち歩かないと財布の意味がないんじゃい。
でも黒なんだなこれが。
長財布仲間増えた。
持ち歩かないと財布の意味がないんじゃい。
でも黒なんだなこれが。
No Subject * by mbd管理人
私は昔絶対長財布って言ってたけども
今では財布は三つ折り(笑)
小さいバッグ使うし
荷物が少なくなるんでねぇ(´∀`*)ウフフ♡
犬子の数に対して膝の数の少なさ(笑)
客が来たら可愛い可愛いしてもらわんといかんから
犬子も大変なのだよ((´∀`))ケラケラ
このボトルは中にアルコールを入れて
持ち運ぶための奴よぉ~。
出先とかで消毒をするためのものっ♪
今では財布は三つ折り(笑)
小さいバッグ使うし
荷物が少なくなるんでねぇ(´∀`*)ウフフ♡
犬子の数に対して膝の数の少なさ(笑)
客が来たら可愛い可愛いしてもらわんといかんから
犬子も大変なのだよ((´∀`))ケラケラ
このボトルは中にアルコールを入れて
持ち運ぶための奴よぉ~。
出先とかで消毒をするためのものっ♪
Re: No Subject * by てかと
> 私は昔絶対長財布って言ってたけども
> 今では財布は三つ折り(笑)
俺は二つ折り愛好家だったけど、
今では長財布じゃ(笑)。
> 小さいバッグ使うし
> 荷物が少なくなるんでねぇ(´∀`*)ウフフ♡
増え続けるカードに財布が分厚くて
ポケットやばいんであきらめたわ。
>
> 犬子の数に対して膝の数の少なさ(笑)
> 客が来たら可愛い可愛いしてもらわんといかんから
> 犬子も大変なのだよ((´∀`))ケラケラ
俺から見るとこいつらなにしてんだ、とか思ってたけど
かわいいしてもらわんといかんレベルだったのか・・・
ヒエラルキーの問題じゃしょうがないな
>
> このボトルは中にアルコールを入れて
> 持ち運ぶための奴よぉ~。
> 出先とかで消毒をするためのものっ♪
あああ!そういうやつか。
俺はスーパー入ったときにしか使わないから
需要が見えてこなかった。
電車のつり革とかドアノブとか、
外は危険がいっぱいだな(笑)。
> 今では財布は三つ折り(笑)
俺は二つ折り愛好家だったけど、
今では長財布じゃ(笑)。
> 小さいバッグ使うし
> 荷物が少なくなるんでねぇ(´∀`*)ウフフ♡
増え続けるカードに財布が分厚くて
ポケットやばいんであきらめたわ。
>
> 犬子の数に対して膝の数の少なさ(笑)
> 客が来たら可愛い可愛いしてもらわんといかんから
> 犬子も大変なのだよ((´∀`))ケラケラ
俺から見るとこいつらなにしてんだ、とか思ってたけど
かわいいしてもらわんといかんレベルだったのか・・・
ヒエラルキーの問題じゃしょうがないな
>
> このボトルは中にアルコールを入れて
> 持ち運ぶための奴よぉ~。
> 出先とかで消毒をするためのものっ♪
あああ!そういうやつか。
俺はスーパー入ったときにしか使わないから
需要が見えてこなかった。
電車のつり革とかドアノブとか、
外は危険がいっぱいだな(笑)。
No Subject * by ichan
父の日、忘れていました。
既に無意味だから(笑)
キャッシュレス、停電等の起きる災害時には
機能しませんね。
既に無意味だから(笑)
キャッシュレス、停電等の起きる災害時には
機能しませんね。
Re: No Subject * by てかと
> 父の日、忘れていました。
> 既に無意味だから(笑)
わかる。
バレンタインデーとか何すりゃいいのって(笑)。
> キャッシュレス、停電等の起きる災害時には
> 機能しませんね。
あー・・・。
そんときは財務省官僚をネックハンギングツリーして
黙らせてから消費税廃止しよう(笑)。
> 既に無意味だから(笑)
わかる。
バレンタインデーとか何すりゃいいのって(笑)。
> キャッシュレス、停電等の起きる災害時には
> 機能しませんね。
あー・・・。
そんときは財務省官僚をネックハンギングツリーして
黙らせてから消費税廃止しよう(笑)。
おはようございます * by みかん
長財布 長年使い続けてます
娘が 新調してくれたのですが
未だに 古いのを使って 新しいのは
タンスの中 (;^_^A
娘が 新調してくれたのですが
未だに 古いのを使って 新しいのは
タンスの中 (;^_^A
Re: おはようございます * by てかと
> 長財布 長年使い続けてます
おお、また長財布仲間。
> 娘が 新調してくれたのですが
> 未だに 古いのを使って 新しいのは
> タンスの中 (;^_^A
娘さんからすると新しいのにしたら?って
意味にもとれるけど皮製品って使い込むほど
味がでていいんですよねえ。これは悩む。
おお、また長財布仲間。
> 娘が 新調してくれたのですが
> 未だに 古いのを使って 新しいのは
> タンスの中 (;^_^A
娘さんからすると新しいのにしたら?って
意味にもとれるけど皮製品って使い込むほど
味がでていいんですよねえ。これは悩む。
わたしも昨年から長財布、カードの収まりも良いし快適です。
お金の出し入れは減ったけどクレカで払うとレシートが長いうえに
もう1枚、クレカの決済シートもついてくる。
それらもスマートに入れられるので良いです。
父の日、おとなの事情で、義父?的な人がいるのです。
今年は生珍味6種セットを送りました。
着日指定を失念‥昨日お礼の電話が!