2020-06-07 (Sun)✎
あんこケーキ、今度こそやったか!
どうも、てかとです。
ホットケーキミックスが買いたいのに、
スーパーに売ってないぞ!!
通販で買えばいいじゃろ!みたいな。
いや、ホットケーキミックスを買うこともない
ひとには無縁かもしれませんがさておいて。
俺は好物のチョコビスケットケーキを毎朝一切れ食べる
エリザベス女王のような気持ちで対応を考えました。
食いたいものは食いたいのです。
いつだって戦士が立ち上がる理由なんて
そんなもので十分といえましょう。
これが俺の一所懸命です(笑)。
そこで先日、パッケージの成分表を参考にして
・小麦粉
・ベーキングパウダー
をメインに使い、炊飯器ケーキを焼いたのですが、
板のように固まってしまったのです。
カッチカチやぞ。

「こんなのケーキじゃねえ!」
みたいな失敗をしたのですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
でも安心してほしい。
失敗なんてみんなするもの。
ひとは失敗からいくらでも学べる生き物。
逆に言うと上達しないひとは失敗から
学ぼうとしないこと。
そこに天地の差が生まれる。
前回の失敗記事でコメントを複数頂戴いたし、
楽天検索エンジンを使いポイントをためつつ
これはいける、という確信に至ったレシピで
再度実際に焼いてみました。
これが完成品です。
ふわふわしっとり、
日本の食パン風の菓子パンみたいな。

これは食感もまるで別物ですね。

前回の失敗を分析したところ、
小麦粉と牛乳をよくかき混ぜたことで、
グルテンができて固まり板になったことです。
あれではベーキングパウダーをいれても
膨らみません。

テクニックを要する文章にしにくい
手順は残念だが採用しなかった。
マヨネーズこそが本命と言えるね。
俺は楽をしたいだけだからすまん。
小麦粉で作るあんこケーキの巣ごもりバージョン

料理名:俺楽こしあん炊飯器ケーキの巣ごもりバージョン
作者:てかと
■材料(6人分)
薄力粉 / 150g
卵 / 1個
ベーキングパウダー / 小さじ3
あんこ / 200g
牛乳 / 100cc
マヨネーズ / 大匙2
■レシピを考えた人のコメント
ホットケーキミックスが手に入らないので、小麦粉から作れるように手を加えた炊飯器ケーキです。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
なお、このケーキが焼けて喜色満面の二日後のこと。
世間一般にはよくある話なのだが、
スーパーでホットケーキミックスが手に入った。
値段は600gで160円。
俺は店の棚の前で膝から崩れ落ちそうになったのを、
必死にこらえるのだった。
俺はまだ負けてない!!
負けてない!
と。
強く生きよう!
※個人の意見です。
一読ありがとうございました。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【メモ】2020年6月8日の世界の感染数697万人、死者数40.1万人
-
小麦粉、ベーキングパウダー、マヨネーズで焼くあんこケーキのレシピ
-
【メモ】2020年6月7日のジョンズホプキンス大のデータからブラジル消失
-
スポンサーサイト
No Subject * by はる
こんにちは(^^♪
すごいです(^.^)
まず失敗の原因を突き止め、
牛乳とマヨネーズに活路を見出す。
研鑽を重ねた成果、とても美味しそうです。
なんと、貯蔵品を収納したロッカーの中で
“梅酢”発見! ラベルには「てかとさんレシピ」と、
そうだ、昨年仕込んだんだあ(^.^)
さっき、氷を入れて薄めてゴクリ、しゃっきり!!
すごいです(^.^)
まず失敗の原因を突き止め、
牛乳とマヨネーズに活路を見出す。
研鑽を重ねた成果、とても美味しそうです。
なんと、貯蔵品を収納したロッカーの中で
“梅酢”発見! ラベルには「てかとさんレシピ」と、
そうだ、昨年仕込んだんだあ(^.^)
さっき、氷を入れて薄めてゴクリ、しゃっきり!!
Re: こんにちは * by てかと
> あんこケーキ 一回チャレンジした
> 色も悪く 食欲なくしそうな 。。。_| ̄|○
うちのは黒糖パンみたいな色でるよ。
黄身とあんこの量が決め手かと。
> 普通に ホットケーキを
> ホットプレートで 焼いた方が いいなぁ
俺は最初にフライパンで焼いてみたが、
一度温めたフライパンを濡らした布で冷ますとか、
季節によって変わる焼き時間とか、
弱すぎても強すぎてもいけない火加減とか、
ひっくるめて俺のマニュアル、手動で制御するのが
面倒になってボタン一発の炊飯器に任せた(笑)。
> 次回は ホットケーキミックス粉で
> りんごパイもどき 作る予定・・・
> 未定だし確定ではないから ( ´艸`)
前に木箱がほしいついでにリンゴ買いだめして
アップルパイ焼いてたよね。
そいつは信頼と実績があるから問題ないか。
> 色も悪く 食欲なくしそうな 。。。_| ̄|○
うちのは黒糖パンみたいな色でるよ。
黄身とあんこの量が決め手かと。
> 普通に ホットケーキを
> ホットプレートで 焼いた方が いいなぁ
俺は最初にフライパンで焼いてみたが、
一度温めたフライパンを濡らした布で冷ますとか、
季節によって変わる焼き時間とか、
弱すぎても強すぎてもいけない火加減とか、
ひっくるめて俺のマニュアル、手動で制御するのが
面倒になってボタン一発の炊飯器に任せた(笑)。
> 次回は ホットケーキミックス粉で
> りんごパイもどき 作る予定・・・
> 未定だし確定ではないから ( ´艸`)
前に木箱がほしいついでにリンゴ買いだめして
アップルパイ焼いてたよね。
そいつは信頼と実績があるから問題ないか。
Re: No Subject * by てかと
> こんにちは(^^♪
こんにちは!
>
> すごいです(^.^)
> まず失敗の原因を突き止め、
> 牛乳とマヨネーズに活路を見出す。
> 研鑽を重ねた成果、とても美味しそうです。
マヨネーズはコメントで教わったんだけど、
なんでだよ?って思えるかがすべてですね。
というか板になった失敗作を毎日一切れずつかじってたら
さすがに臥薪嘗胆されるというもの(笑)。
>
> なんと、貯蔵品を収納したロッカーの中で
> “梅酢”発見! ラベルには「てかとさんレシピ」と、
> そうだ、昨年仕込んだんだあ(^.^)
> さっき、氷を入れて薄めてゴクリ、しゃっきり!!
スパイスマスターに作ってもらえるとは、
これは当代の誉といえましょう(笑)。
こんにちは!
>
> すごいです(^.^)
> まず失敗の原因を突き止め、
> 牛乳とマヨネーズに活路を見出す。
> 研鑽を重ねた成果、とても美味しそうです。
マヨネーズはコメントで教わったんだけど、
なんでだよ?って思えるかがすべてですね。
というか板になった失敗作を毎日一切れずつかじってたら
さすがに臥薪嘗胆されるというもの(笑)。
>
> なんと、貯蔵品を収納したロッカーの中で
> “梅酢”発見! ラベルには「てかとさんレシピ」と、
> そうだ、昨年仕込んだんだあ(^.^)
> さっき、氷を入れて薄めてゴクリ、しゃっきり!!
スパイスマスターに作ってもらえるとは、
これは当代の誉といえましょう(笑)。
No Subject * by mbd管理人
ホットケーキミックス手に入るようになったんだ(笑)
でも。
マヨ技はミックス粉に入れても
健在なのだよっ٩(ˊᗜˋ*)و✧
強そう。
それは最大の誉め言葉であるっ(。+・`ω・´)キリッ
・・・なんとなく(笑)
でも。
マヨ技はミックス粉に入れても
健在なのだよっ٩(ˊᗜˋ*)و✧
強そう。
それは最大の誉め言葉であるっ(。+・`ω・´)キリッ
・・・なんとなく(笑)
Re: No Subject * by てかと
> ホットケーキミックス手に入るようになったんだ(笑)
少数ずつ買い占めを恐れるように棚に置かれるようになったよ。
もう底打ちした感すごい。
> でも。
> マヨ技はミックス粉に入れても
> 健在なのだよっ٩(ˊᗜˋ*)و✧
焼き上がりの食感がすごいいいね。
これはもう別物と言っていい。
>
> 強そう。
> それは最大の誉め言葉であるっ(。+・`ω・´)キリッ
> ・・・なんとなく(笑)
雌に使う言葉ではないのかもしれんが・・・
俺は俺の直感を優先してしまった(笑)。
少数ずつ買い占めを恐れるように棚に置かれるようになったよ。
もう底打ちした感すごい。
> でも。
> マヨ技はミックス粉に入れても
> 健在なのだよっ٩(ˊᗜˋ*)و✧
焼き上がりの食感がすごいいいね。
これはもう別物と言っていい。
>
> 強そう。
> それは最大の誉め言葉であるっ(。+・`ω・´)キリッ
> ・・・なんとなく(笑)
雌に使う言葉ではないのかもしれんが・・・
俺は俺の直感を優先してしまった(笑)。
No Subject * by ichan
こんにちは
今日、スーパーに行ったら、今まで在庫無しだったもの
が回復してました。
その分、人の動きが活発になっているようですね。
今日、スーパーに行ったら、今まで在庫無しだったもの
が回復してました。
その分、人の動きが活発になっているようですね。
Re: No Subject * by てかと
> こんにちは
こんにちは
>
> 今日、スーパーに行ったら、今まで在庫無しだったもの
> が回復してました。
> その分、人の動きが活発になっているようですね。
いい傾向ですねえ。人も物も金も動く。
ただし新しい生活様式で。
こんにちは
>
> 今日、スーパーに行ったら、今まで在庫無しだったもの
> が回復してました。
> その分、人の動きが活発になっているようですね。
いい傾向ですねえ。人も物も金も動く。
ただし新しい生活様式で。
色も悪く 食欲なくしそうな 。。。_| ̄|○
普通に ホットケーキを
ホットプレートで 焼いた方が いいなぁ
次回は ホットケーキミックス粉で
りんごパイもどき 作る予定・・・
未定だし確定ではないから ( ´艸`)