2020-05-13 (Wed)✎
定額給付金が入金されたぞおおお!
どうも、てかとです。
みなが待っている定額給付金。
あの10万円ですよ、みなさん!
ついに我が家で入金を確認しました。

いやー長かったなあ・・・。
まさかアベノマスクより早くくるとは。
マイナンバーカード使ってオンライン申請を
済ませたのが補正予算が成立した翌5/1。
(過去記事はこちら)
3分で終わる余裕の作業です。
報道によればオンライン申請したものは
たったの51万人しかいないそうです。
この感動を13日に分かち合えたものが、
それっぽっちとか(失笑)。
さらに茨城県水戸市に関してだけ言えば、
郵送の開始は5/28(木)です。
おそっ!
(ソースは水戸市WEBサイトより)

思っていたよりも早い入金でしたね。
スマホやICカードリーダーがあるひとは、
いますぐぴったりサービスで申請すべきかと。

グッド!今日もいい煽り文句だな。
軍師、さっそく買い物しようぜー!
商品のうち、冷凍庫と圧力鍋は注文しました。
SONYのワイヤレスイヤホンも発注。
貯金でいいかも。
いっそ5Gのスマホを買ってもいい。
まあ田舎で世捨て人みたいなくらししてて
文明の利器の使い道が思い浮かばない(笑)。
まだまだ安い株を買い、2年後に経済が
持ち直してれば値上がりした株を売って
よい自転車を買うのもワンチャンス。
(無論、下がることもある!)
2年後の世界がどうなっているかは、
その一切がなぞに包まれており、
俺ごときにはわからない。
なにしろ世界のトヨタ自動車ですら、
2021年の自社予想を保留したほど。
今はガイダンスを保留する企業なんてざら。
またその気持ちはよくわかります。
世界規模で感染数毎日7~8万増えてるし。
そのさらに2年後なんて暗中模索です。

まだ6万円くらい残ってますね。
予想がつかないならいっそ温泉とか
行きたいところですけど、
いまは巣ごもり中ですからねえ。

茨城も特定警戒都道府県だからな・・・。
まぁ、必要な品物の注文も済ませたし、
巣ごもりしてじっとしてるしかないね。
10万円とったどおおお!!
ウェーイ!!(歓喜)
紙とハンコで申請する激動の昭和は
過ぎ去って久しい。
そして俺たちはいま、令和を生きている。
ネットだな、ネット。
考えたら相当楽でした。
思ってもみてください。
あと一回10万円給付が行われる可能性も
あるのですよ?
ネットで3分で終わるというのに・・・。
みずから暑い中役所に出向き、
額を流れる汗をふきつつ、
行列で待たされイライラするとか。
28日まで郵送を待って紙で申請するとか。
もう3分で終わるオンライン申請一択。
そのためのマイナンバーカード。
これが時代の潮流といえましょう。
強く生きよう!
10万円は急がないから、という気の長い
ひとも下のバナーはすぱっとお願いします。

にほんブログ村
... 続きを読む
- 関連記事
-
-
【メモ】2020年5月14日の世界の感染数433万人、死者数29.5万人
-
【定額給付金】銀行に10万円が入金!買いものだ!
-
【メモ】2020年5月13日の世界の感染数424万人、死者数29.1万人
-
スポンサーサイト
- 関連記事
-
No Subject * by mbd管理人
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
もう10万円入ったんやぁ。
というかうちもそういえばまだアベノマスク
届いてないや(笑)
そうねぇ。
痛みだけやったら我慢できるし
特に病院なんかはいかんよねぇ。
というかほとんどの病気は
ほっとけば治るから私は病院行かないやぁ(´∀`*)ウフフ♡
もう10万円入ったんやぁ。
というかうちもそういえばまだアベノマスク
届いてないや(笑)
そうねぇ。
痛みだけやったら我慢できるし
特に病院なんかはいかんよねぇ。
というかほとんどの病気は
ほっとけば治るから私は病院行かないやぁ(´∀`*)ウフフ♡
Re: No Subject * by てかと
> こんにちは(^^♪
こんにちは!
>
> 茨木県、明日にでも特定警戒地域指定解除と
> お触れが出ましたね。
岐阜や福岡、愛知なども検討中だとか。
今は解除を神棚にお祈りしてる。
あと「茨城(いばらき)」県の漢字と読みは
大阪のほうの「茨木」
ではないので注意されたし。(こだわり)
> 東京都の感染者数もどんどん減少しているようなので
> 流入による感染もそれほど心配ないのかも。
> 札幌はピーク時より収まりましたが、まだ先が見えない状態。
> それでも出口は近い、そんな希望も持っています!(^^)!
日本は専門家が慎重に判断しているようなので、
それほど心配はしてないです。
問題は欧米で都市封鎖や経済活動の自粛を
緩和したら感染が広がったり、
死者の数が増えているようです。
ブラジルなどは感染数がドイツを追い抜いたのに、
ジムとかを営業再開するようです。
日本はさらに鎖国が続きそうですよ。
>
> 10万円振り込まれたんですね(^.^)
> 札幌は18日に申請書を発送とか言ってました。
> 現金を手にしたら嬉しいとは思うけど、
> まずこの閉塞感から解放されたい!
外にでていってカラオケや温泉などで
お金を使えるといいんですが、
もうすこしかかるでしょうね。
投書の計画通り通販で使っています。
我が家に令和年代の家電がきます(笑)。
>
> 昨日、定期健診に行って採決時、
> 本人確認のため名前をフルネームで言ってください。
> ‥一瞬、自分の名前が出てこない‥って(大汗)
ええ?そんなことってあるのですか。
小説やラノベによくある少し影のある
記憶喪失系主人公みたいな感じか。
こんにちは!
>
> 茨木県、明日にでも特定警戒地域指定解除と
> お触れが出ましたね。
岐阜や福岡、愛知なども検討中だとか。
今は解除を神棚にお祈りしてる。
あと「茨城(いばらき)」県の漢字と読みは
大阪のほうの「茨木」
ではないので注意されたし。(こだわり)
> 東京都の感染者数もどんどん減少しているようなので
> 流入による感染もそれほど心配ないのかも。
> 札幌はピーク時より収まりましたが、まだ先が見えない状態。
> それでも出口は近い、そんな希望も持っています!(^^)!
日本は専門家が慎重に判断しているようなので、
それほど心配はしてないです。
問題は欧米で都市封鎖や経済活動の自粛を
緩和したら感染が広がったり、
死者の数が増えているようです。
ブラジルなどは感染数がドイツを追い抜いたのに、
ジムとかを営業再開するようです。
日本はさらに鎖国が続きそうですよ。
>
> 10万円振り込まれたんですね(^.^)
> 札幌は18日に申請書を発送とか言ってました。
> 現金を手にしたら嬉しいとは思うけど、
> まずこの閉塞感から解放されたい!
外にでていってカラオケや温泉などで
お金を使えるといいんですが、
もうすこしかかるでしょうね。
投書の計画通り通販で使っています。
我が家に令和年代の家電がきます(笑)。
>
> 昨日、定期健診に行って採決時、
> 本人確認のため名前をフルネームで言ってください。
> ‥一瞬、自分の名前が出てこない‥って(大汗)
ええ?そんなことってあるのですか。
小説やラノベによくある少し影のある
記憶喪失系主人公みたいな感じか。
Re: No Subject * by てかと
> おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
> もう10万円入ったんやぁ。
ふっふっふ。
すまんね、お先にいただきましたぞ。
> というかうちもそういえばまだアベノマスク
> 届いてないや(笑)
なんかあとから配布してるフランス人のほうが
はやくもらえそうだよね(笑)。
>
> そうねぇ。
> 痛みだけやったら我慢できるし
> 特に病院なんかはいかんよねぇ。
> というかほとんどの病気は
> ほっとけば治るから私は病院行かないやぁ(´∀`*)ウフフ♡
うちの親父殿みたいなことを言いなさるね。
年一回の健康診断くらいやっておいてもばちは当たらんと。
> もう10万円入ったんやぁ。
ふっふっふ。
すまんね、お先にいただきましたぞ。
> というかうちもそういえばまだアベノマスク
> 届いてないや(笑)
なんかあとから配布してるフランス人のほうが
はやくもらえそうだよね(笑)。
>
> そうねぇ。
> 痛みだけやったら我慢できるし
> 特に病院なんかはいかんよねぇ。
> というかほとんどの病気は
> ほっとけば治るから私は病院行かないやぁ(´∀`*)ウフフ♡
うちの親父殿みたいなことを言いなさるね。
年一回の健康診断くらいやっておいてもばちは当たらんと。
No Subject * by 自遊自足
もう入金ですか??早いですね~我が家は本日ポストに入れてきました。二~三週間後かな??とりあえず明日草刈り機を決定していますがあとはまだ・・・・
No Subject * by はる
こんばんは(^^♪
ごめんなさい。
最初の変換で茨城となったのに
なぜか変えてしまったの。
ダメだよね。
自分の名前を忘れたり‥
自宅に籠りっきりで刺激がないせいなのか、
フレイルの前兆なのか。トホホ。
ごめんなさい。
最初の変換で茨城となったのに
なぜか変えてしまったの。
ダメだよね。
自分の名前を忘れたり‥
自宅に籠りっきりで刺激がないせいなのか、
フレイルの前兆なのか。トホホ。
Re: No Subject * by てかと
> もう入金ですか??早いですね~我が家は本日ポストに入れてきました。二~三週間後かな??とりあえず明日草刈り機を決定していますがあとはまだ・・・・
前例がないのでわからんのですが、
そのくらい見ておけばたぶん。
全額使いきらないあたり、
慎重な日本人らしさを感じます。
前例がないのでわからんのですが、
そのくらい見ておけばたぶん。
全額使いきらないあたり、
慎重な日本人らしさを感じます。
Re: No Subject * by てかと
> こんばんは(^^♪
こんばんは!
>
> ごめんなさい。
> 最初の変換で茨城となったのに
> なぜか変えてしまったの。
> ダメだよね。
茨城県って人気ランキング万年最下位だからか、
よく間違われるんですよ。
気にしてくれてありがとうございます。
> 自分の名前を忘れたり‥
> 自宅に籠りっきりで刺激がないせいなのか、
> フレイルの前兆なのか。トホホ。
フレイルって片手武器のこん棒みたいな
やつじゃないのか・・・。
自分のステータスで忘れていいのは、
せめて年齢までにしときたいですね。
永遠の18歳はセーフ。
こんばんは!
>
> ごめんなさい。
> 最初の変換で茨城となったのに
> なぜか変えてしまったの。
> ダメだよね。
茨城県って人気ランキング万年最下位だからか、
よく間違われるんですよ。
気にしてくれてありがとうございます。
> 自分の名前を忘れたり‥
> 自宅に籠りっきりで刺激がないせいなのか、
> フレイルの前兆なのか。トホホ。
フレイルって片手武器のこん棒みたいな
やつじゃないのか・・・。
自分のステータスで忘れていいのは、
せめて年齢までにしときたいですね。
永遠の18歳はセーフ。
No Subject * by ichan
こんばんは
10万円ゲット、おめでとうございます。
電子申請、入力ミスのチェックが大変なので、
紙で申請してくれとかぼやいている中で、
素晴らしい快挙です。
10万円ゲット、おめでとうございます。
電子申請、入力ミスのチェックが大変なので、
紙で申請してくれとかぼやいている中で、
素晴らしい快挙です。
Re: No Subject * by てかと
> こんばんは
こんばんは!
>
> 10万円ゲット、おめでとうございます。
お先にいただきました!
ごっつあんです。
> 電子申請、入力ミスのチェックが大変なので、
> 紙で申請してくれとかぼやいている中で、
> 素晴らしい快挙です。
人は新しいことをやろうとすると
文句ばかり言う生き物ですね(笑)。
そんなんだから楽できないんですよ(哲学)。
入力項目が名前と住所とマイナンバーカードの
番号くらいで、間違うところなんてあるのか、と。
振り込み口座のわかる画像までつけてるんだから、
紙のほうが下手くそな文字で書かれる分、
チェックが面倒だと思うんですけど。
こんばんは!
>
> 10万円ゲット、おめでとうございます。
お先にいただきました!
ごっつあんです。
> 電子申請、入力ミスのチェックが大変なので、
> 紙で申請してくれとかぼやいている中で、
> 素晴らしい快挙です。
人は新しいことをやろうとすると
文句ばかり言う生き物ですね(笑)。
そんなんだから楽できないんですよ(哲学)。
入力項目が名前と住所とマイナンバーカードの
番号くらいで、間違うところなんてあるのか、と。
振り込み口座のわかる画像までつけてるんだから、
紙のほうが下手くそな文字で書かれる分、
チェックが面倒だと思うんですけど。
茨木県、明日にでも特定警戒地域指定解除と
お触れが出ましたね。
東京都の感染者数もどんどん減少しているようなので
流入による感染もそれほど心配ないのかも。
札幌はピーク時より収まりましたが、まだ先が見えない状態。
それでも出口は近い、そんな希望も持っています!(^^)!
10万円振り込まれたんですね(^.^)
札幌は18日に申請書を発送とか言ってました。
現金を手にしたら嬉しいとは思うけど、
まずこの閉塞感から解放されたい!
昨日、定期健診に行って採決時、
本人確認のため名前をフルネームで言ってください。
‥一瞬、自分の名前が出てこない‥って(大汗)