2019-09-20 (Fri)✎
名実ともに低所得者層の仲間入りだ。
我が家にも申請していたプレミアム商品券の購入引換券が送られてきた。
そりゃ申請通るだろう。
こいつは郵便局で現金と引換するので、
週明けにでも購入してこようかな、と。
よく利用する近所の家電店やニトリ、
ホームセンターや小売店でも使える。
ただし令和2年1月31日までだが。
建材や菜園の土や肥料をまとめて数10袋以上、
買ってもいいんだが重くて運搬できない。
灯油はサウジの製油所が攻撃されたときに
さくっと買ってしまったし、
あとは何を買ったものか。
2万円で商品券2万5千円分として使えるから、
近所の店先を何を買うか冷やかしに行くのも一興か。
買い置きして品質が劣化せず困らないLED電灯もほしい。
冬用のインナーを追加するのもいい。

なぁ軍師、有効期間は令和2年1月末日と短いが、
amazonギフト券と交換できれば10年はもつ。
コンビニとかで使えるのかこれ。

利用可能店舗にセブンイレブンなどの名前があります。
マンガを買うだけなら数千円チャージしておくと、
幸せになれるかもしれません。
今すぐに欲しいものがあるわけでもないが、
5000円分無駄な消費ができると思うと
思案のしどころだ。
- 関連記事
-
-
プレミアム商品券の用途制限は完璧すぎ、金券は買えない
-
プレミアム付き商品券の引換券がきたな
-
日本は金融緩和維持、ここから日経平均がどうなるの?
-
スポンサーサイト
承認待ちコメント * by -
承認待ちコメント * by -
承認待ちコメント * by -