2019-09-22 (Sun)✎
2017-09-25 (Mon)✎
(忍アドページヘッダー)昨日のおさらいおはぎ作りも2回目。前回のおはぎの弱点を修正して、超小型おはぎに手順を見直しました。なかなか良いですね。秋のお彼岸、墓参り日曜日にぱぱっと墓参りに行きました。天気がよくてよかったです。 雨の中、傘さして墓参りとか罠だらけです。線香に火をつけるのも一苦労だし、よしんば火がついても雨で消える。それ以外にも問題は散見したのですけれど。グラジオラスが咲かなかった件球根を...
花屋さん * by まこ
お花屋さんにあるからといって、それが自分で露地で育てたら、そのシーズンになるとは限らない…というのってありますよね。クリスマスに咲かない、クリスマスローズみたいな。
あと、水仙とかも、冬の寒い時期に生け花に入っているから、と思ったら自分のところでさいたのはほぼ3月だったりとか。花の時期を合わせるのはむずかしいです。
この時期のお墓参りのころ咲くのは「彼岸花」ですかね。栽培種じゃないですけど、私が住んだどの町でも、本州ならこの時期だった気がします。(北海道では見ませんでした)
あと、水仙とかも、冬の寒い時期に生け花に入っているから、と思ったら自分のところでさいたのはほぼ3月だったりとか。花の時期を合わせるのはむずかしいです。
この時期のお墓参りのころ咲くのは「彼岸花」ですかね。栽培種じゃないですけど、私が住んだどの町でも、本州ならこの時期だった気がします。(北海道では見ませんでした)
No title * by テツ(8641FS)
こんにちは~
野菜も大変ですが、花も変わらずに大変そうですね!
花より団子の自分には花は未知の領域です(笑)
まずは天気の良いなかでの墓参りイベントお疲れ様でした!
大晦日までたんまり充電してくださいね~(笑)
では、また~
野菜も大変ですが、花も変わらずに大変そうですね!
花より団子の自分には花は未知の領域です(笑)
まずは天気の良いなかでの墓参りイベントお疲れ様でした!
大晦日までたんまり充電してくださいね~(笑)
では、また~
No title * by ジョニママ
お墓参り行けなかった(´;ω;`)
お花育てるのかなり大変そうですが
来年はよい時期に咲くといいですね(^^)/
お花育てるのかなり大変そうですが
来年はよい時期に咲くといいですね(^^)/
No title * by 八咫烏(全力稼働中)
ハロウィーンは私も興味ないんですよね~。写真を取る分には、カボチャとか魔女の格好をした子供とか、なかなか面白いのかもしれませんが。どうにも、ああいったイベントの背景に見え隠れするお金の臭いを感じ取ってしまうのですよね~^^;
No title * by もっさん
気候やらなんやらを逆算するのも大変ですよね
No title * by 声なき声
花を育てることで、ストレスの解消になるとよく聞きます。
私の場合は、雑草抜きを徹底して行うことで、達成感を味わっています。
今後、無職生活に慣れてきたら、花か野菜を育てたいと夢見ています。
毎日の成長を見ていると、心が充足されるのではないかと思います。
ただし、グラジオラスは避けておきます(汗)。
私の場合は、雑草抜きを徹底して行うことで、達成感を味わっています。
今後、無職生活に慣れてきたら、花か野菜を育てたいと夢見ています。
毎日の成長を見ていると、心が充足されるのではないかと思います。
ただし、グラジオラスは避けておきます(汗)。
No title * by デコ
天候も気になるところっ
。。数年前お盆のお墓参り
子供達を連れてこの日と決めていたのですが
行く直前にゲリラ豪雨の
でっかい雷っ
テレビがパソコンが電気落ちると言う
天気の中行った記憶があります
立てた予定仕事を切り上げてだったので
決行~~(*‘∀‘)
お彼岸はデコ母の叔父を連れて
叔母のお墓に1週間ほど前済ませてほっとかな^^
。。数年前お盆のお墓参り
子供達を連れてこの日と決めていたのですが
行く直前にゲリラ豪雨の
でっかい雷っ
テレビがパソコンが電気落ちると言う
天気の中行った記憶があります
立てた予定仕事を切り上げてだったので
決行~~(*‘∀‘)
お彼岸はデコ母の叔父を連れて
叔母のお墓に1週間ほど前済ませてほっとかな^^
(*´∀`*) * by ふたごパンダ
グラジオラスは残念でしたが
来年はもう少し丈夫で長持ちな花のほうが
いいかもしれませんね(*´∀`)
今年最後の大晦日とお正月の
最大イベントどうなるんでしょうね(* ´艸`)
来年はもう少し丈夫で長持ちな花のほうが
いいかもしれませんね(*´∀`)
今年最後の大晦日とお正月の
最大イベントどうなるんでしょうね(* ´艸`)
No title * by 節約ドットコム
うちも秋彼岸はつつがなく過ごしました。
西洋祭の時期に街に出るのは逆にブルーになりますからね。
と言いつつもカボチャのメニューを考案してもらいたいと内心思っております。
自炊はほとんどしませんが、てかとさんのスイーツみると食べたくなるのです(笑)
西洋祭の時期に街に出るのは逆にブルーになりますからね。
と言いつつもカボチャのメニューを考案してもらいたいと内心思っております。
自炊はほとんどしませんが、てかとさんのスイーツみると食べたくなるのです(笑)
確実に私より女子力あるな(゚д゚)(。_。)ウン!
我が家は、もうすぐ勝手に咲いてくれるw
金木犀の香りが楽しみです( *´艸`)