3月から電気料金が値上げになるって話だけど・・・ どうも、てかとです。今回は「家計支出の電気使用量」のはなしです。3月から7社で電気料金が値上げになるかもという報道がでてます。すでに知らない方はいないかと。ならば、どうすりゃ楽できるの?っていつもの話になるのですよ。我が家でも一律電気の値上げに対して、じゃあどうしようかって話になるのですが・・・。どうも今回はスルーできるっぽいと。結論をいうとこちらで...
>
> 楽天でんきの新規申し込み中止、ニュースで見ました。
検討してて決めきれなかったひとは気の毒に。
> 買取の電力の値段がどんどん上がって‥白旗と理解しました。
いまは猛烈に電気足りないからなあ。
とくに冬の北国は昼間のメガソーラーが
本気だしてくれないだろうし・・・。
北国は洋上風力にすべきなんだろうか。
> 他社の市場連動型の契約者は値上がりの憂き目‥
> 要するに‥
> 楽天でんきをえらんだてかとさん、さっすがあ!です(^^)
お褒めにあずかり恐悦至極。
(やべえ、ゲームでんきか楽天でんきか迷ってキャンペーンの楽天ポイント報酬で適当に釣られたとか言えない)
値上げの料金見て
250kWh使用だと+25円程度。
「あ・・・それっぽっち」
と思ってしまう(笑)
犬子って他の子が楽しかったら
つられて
「何何!めっちゃ楽しぃ!!!」
になるのよ(笑)
大雨の時も我がバスは水没した道路を走っていて
youtubeでバズってた(〃゚艸゚)クスッ
逆にバスが止まると
皆もう諦める(◍ ´꒳` ◍)b
契約なども 娘だし
何がお得でとかの情報も 娘に頼りっきり
携帯乗り換えなども ちょっと待っという指示
情けないけどね、みんな頼りしにしてるの (;^ω^)
> 値上げの料金見て
> 250kWh使用だと+25円程度。
全然たいしたことないね(笑)。
むしろ何かしたいと考えるほうが人としてむなしいレベル。
たとえるなら150円のキャベツがおひとり様ひとつ限り125円になったから着込んでスーパーにいくようなもの。
> 「あ・・・それっぽっち」
> と思ってしまう(笑)
今日日ガリガリ君が買えないとかいって悶絶するやつもいないしなあ。
>
> 犬子って他の子が楽しかったら
> つられて
> 「何何!めっちゃ楽しぃ!!!」
> になるのよ(笑)
普通に多頭飼いしないからそんなこともわからんかった。
子だくさんの家ってそんな感じなのかな。
>
> 大雨の時も我がバスは水没した道路を走っていて
> youtubeでバズってた(〃゚艸゚)クスッ
なにそれすごい!
> 逆にバスが止まると
> 皆もう諦める(◍ ´꒳` ◍)b
そこまでかよ!
北九州でバスを見かけたら深々と頭を下げてしまいそう(笑)
> 契約なども 娘だし
なんて有能便利な娘っ子なんだ・・・
> 何がお得でとかの情報も 娘に頼りっきり
> 携帯乗り換えなども ちょっと待っという指示
> 情けないけどね、みんな頼りしにしてるの (;^ω^)
なるほど・・・。
通信事業者が携帯料金バトルしてるからどこを選ぶか娘さんが吟味するんですね。
決まったら教えてほしいくらいよ。
新電力の市場連動型契約ユーザーは大変らしい
ですね。
独自のインフラを持たない新電力は泣きついた
ようです。
もはや自由化を語るなと。
>
> 新電力の市場連動型契約ユーザーは大変らしい
> ですね。
コメントで聞いたけどまだそこまで高くないエリアが救いか。
厳冬の電力不足が解消されたらワンチャンス?
> 独自のインフラを持たない新電力は泣きついた
> ようです。
> もはや自由化を語るなと。
なお去年は東電だったから気にもしてなかった話題です。
切り替えてみて初めてわかるESGとかSDGsとか重い十字架(汗)。
電力使用〇〇%というのは、予測需要の〇〇%だから本当に足りないわけじゃないという説もありまして。
楽天が謎なのは、ENEOS電気・ガスの方がキャンペーンポイントが多い事。なんでやねん?
そういうの大事だと思うんです。
三木谷さん個人所有のホテルを都民の一時隔離に全室提供してたけど
お涙の話題がなければ俺は株主になってなかったかも。
> 電力使用〇〇%というのは、予測需要の〇〇%だから本当に足りないわけじゃないという説もありまして。
いざとなれば原発再稼働という伝家の宝刀もあるし。
>
> 楽天が謎なのは、ENEOS電気・ガスの方がキャンペーンポイントが多い事。なんでやねん?
なんでじゃろ?
楽天グループはカードからモバイルからなんでもキャンペーンにポイントだしてるけど、
ENEOSが楽天より身を切れるのは新電力契約一本に全力をだせるから?とか?
こういうの一度契約すると解約ってなかなかしないひといるし。
(自社ポイント)肉を切らせて(新規客)骨を切る、みたいな?
楽天でんきの新規申し込み中止、ニュースで見ました。
買取の電力の値段がどんどん上がって‥白旗と理解しました。
他社の市場連動型の契約者は値上がりの憂き目‥
要するに‥
楽天でんきをえらんだてかとさん、さっすがあ!です(^^)