2021年の目標はこんな感じ どうも、てかとです。大雪で被害がでている地域のみなさんと新型肺炎でつらい思いをしている俺を含めたみなさんに謹んでお見舞いを申し上げます。振り返ると2020年は新型肺炎の被害が蔓延する最悪の環境の中で、自己実現目標をたて達成し、達成後もさらに楽をするため、新たな知識、技能を習得するなど実り多い一年でした。気が付くとバカでもできる指数積み立て投資だけでなく四季報を読んで個別株投資...
> 今年も よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
> 自分の年の初めのもっとー
> たいてい 暮れには忘れてるかな (;^ω^)
> 今年も 元気に まいりましょう♪
わかる。オフラインの日記帳に目標書いても達成したためしがない。
1年後に読んだときたいてい後悔する。
ネット上に公開すると全人類が閲覧できてしまい、
後にはひけないのがいい。おすすめ。
よい年明けを迎えられたことと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
今年届いた同年代からの年賀状、
入院+手術、階段から落ちて頸椎捻挫などなど‥
そういう年齢になったのだとヒシと実感。
うん、強く生きよう!
> よい年明けを迎えられたことと思います。
> 今年もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
>
> 今年届いた同年代からの年賀状、
> 入院+手術、階段から落ちて頸椎捻挫などなど‥
> そういう年齢になったのだとヒシと実感。
> うん、強く生きよう!
それはそれは。
加齢によって体のあちこちが痛んだり壊れたり、
皮膚にハリがなくなったりとあれこれ取りざたしているのを
あちこちで見かけますが、そもそも老化をなんで受け入れてるのか
理解に苦しみます。
30歳代の肉体を90歳くらいまで維持できる可能性もあるのに不思議です。
俺にとってこの世の常識なんて時としてくだらないいい加減さなんで、
なんでもかんでも調べることにしています。
それが強く生きることであって、覚悟と言い換えてあきらめるのとは違うと考えます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
自分も目標は維持です。
> 本年も何卒宜しくお願い致します。
> 自分も目標は維持です。
よろしくお願いいたします。
目標を達成したあとに、それを維持するのも大変ですよねえ・・・。
ニューノーマルとか抜かして社会の情勢はがらっと変わってしまったし。
私は元日に目を覚まして30分で階段から落ちたので、今年は波乱の年になる気がしています。
はい、お慶び申し上げます。
> 私は元日に目を覚まして30分で階段から落ちたので、今年は波乱の年になる気がしています。
それは災難でしたね!おけがが大したことないことを祈ります。
こう申しては何ですが初手に痛い目にあったことで、
正月気分で浮かれずに年初から慎重に行動しようという心構えが
いきなりできたことを喜ぶべきかもしれません。
階段というかいつはしごを外されてもいいような心構えで
調整なしでぐんぐん上がっていく株式市場とかを
ながめています。
今年も よろしくお願いいたします。
自分の年の初めのもっとー
たいてい 暮れには忘れてるかな (;^ω^)
今年も 元気に まいりましょう♪